大阪府のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2016年7月26日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:みどり
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴きません
特徴:くちばしの先が黒い
【保護した日付】: H28年7 月 25日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】体が綺麗な水色で頭は黄色。鼻とホッペが青
性別:不明
色:体が綺麗な水色で頭は黄色。鼻とホッペが青。黒の模様もあり。
鳴き声、おしゃべり: よく鳴いてますがおしゃべりは不明。もう少し慣れたら話しそうな雰囲気もあります。
行動:寂しがりでよくそばにきます。爪をよくツンツンしてきます。肩。手にずっととまっていたいみたいです。甘えっこです(保護したので不安なのかもしれません)

【保護した日付】:2016 年 7月 23日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】飛ぶのがめっちゃ上手。小ぶり。あまり人に慣れていない。
性別:おそらくオス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴かない。おしゃべりしない。
行動:緊張しているのかあまり動かないです。エサ箱に片足を突っ込んでご飯を食べます。

【保護した日付】: 2016年7月18 日夕方
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:ぴーぴーとよく鳴きます
行動:人に慣れていて頭を撫でて欲しいと催促します
警察には届け出をしています

【保護した日付】: 2016年 7月 23日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】腹が緑目元に黒い斑点手乗りたまに噛む
性別:オス
色:黄色と緑と黒の斑点
鳴き声、おしゃべり:細かく何かの音?の真似
行動:冷静で、よく毛づくろいをしている

【保護した日付】: 2016年 6月30日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】手を怖がりますが放鳥すると好奇心旺盛で他の鳥たちについて行ってよく遊びます。
他の鳥に習って肩に止まりに来るようになりました。
自分でケージの入り口を開けようとします。
いろんなことへの順応力が高くてとても賢い子だと思います。
飼い主さんに会うと全く違う人懐こさを見せるかもしれません。
性別: 不明です
色: 顔は赤、身体は軽く緑がかった黄色。ゴールデンチェリーという種類のようです。
鳴き声、おしゃべり: ケージの中でいるときは甲高い声でよく鳴きます。おしゃべりはしそうにありません。

【保護した日付】: 2016年 6月 23日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
一応手乗りですがケージからあまり出たがりません。
止まり木よりケージの隅にしがみついてるのが好きなようです。
ほとんど声を出さないのですが指に乗るように手を近づけると気に入らないときは甲高い声でキキキキと怒ります。
性別: オス
色: 黄緑の胴体に頭と尾と風切羽は黄色、背中に黒のウロコ模様
鳴き声、おしゃべり: 静かでほとんど鳴きません。おしゃべりも今のところしていません。

【保護した日付】: 16年 7月 10日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:?
色:顔 白。胴は水色です。
鳴き声、おしゃべり:
行動: