神奈川県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【保護した日付】: 2015 年 9 月 13 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】 白と水色・人懐っこく初対面の人を怖がらない。
手に乗り肩にも飛んでくる
【保護した日付】: 2015年 9月7 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄緑で小さい(♀っぽい)です

【保護した日付】: 2015年 8月 25日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】 : ルチノー
8/25 宮前区で保護して頂いたオカメちゃんを現在保護しております。
特徴等おありのオカメちゃんでしたら記載して頂けたらと思います。
私もルチノーを迷子にさせてしまい探し続けております。
ですので、この保護っ子ちゃんを探してらっしゃる方へ、大好きなお家へ、何とか繋がって欲しいと願っております。
iPhoneから送信

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】

【保護した日付】: 2015年 9月 4日
【インコの種類】:
【インコの特徴】

【保護した日付】: 2015年 8月 27日 木曜日
【インコの種類】:セキセイインコ たぶんオパーリンブルー 雄
【インコの特徴】 川崎市多摩区で保護しました。
体全体は水色で羽は黒が混ざっております。尻尾の先も黒で長いです。
頭は白ですが頭後ろが少し濃い水色が混ざってます。
鼻は青いです。ほほのチークは濃い紫っぽい青。
手に乗って来たり、人の頭によく乗ってきます。
よくしゃべり聞き取れるのは「ぴーちゃん、こっちおいで」です。
手に乗せるときちょっと噛んでから乗ってきたります。
保護した場所が我が家と隣の家の間で人目のつかない所で
我が家の鉢植えに止まってました。
心当たりの方、コメントお願いします。

【保護した日付】: 2015年 8月 26日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
港南区の日野幼稚園にて保護しているそうです。
お心当たりの方はご連絡してみてはいかがでしょうか。
早く家族の元へ帰れますように。