メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.6742
2015/5/28 横浜市でキンカチョウを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市中区

【保護した日付】: 平成27年 5月 28日
【インコの種類】:キンカチョウ
【インコの特徴】

コメント: 0 件
保護鳥 No.6737
2015/6/7川崎市宮前区でインコを保護しました
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市宮前区

画像が小さく出来ず載せられません…
水色ベースです。
お心当たりある方はご一報ください

コメント: 17 件
保護鳥 No.6735
2015/06/07 愛知県でコザクラインコと思われるインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】江南市

【保護した日付】: 2015年 6月 7日
【インコの種類】:コザクラインコ?
【インコの特徴】顔が鮮やかな赤色、頭から尻尾にかけて黄色から緑の綺麗なグラデーション、尻尾が鮮やかな青色をしています。人懐っこくて、飼い犬にも怖がる素振りを見せませんでした。早く見つかることを祈ります。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6730
2015/05/12あたり大宮天沼ファミマ付近ボタンインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】さいたま市大宮区天沼

【保護した日付】: 2015年 5月 12日あたり
【インコの種類】:ボタンインコ
【インコの特徴】
緑と赤いくちばしと黄色と茶色のシンプルなボタンインコ
人の手によってくるので飼い鳥かと。あとあまり飛べなかったから大宮天沼付近から逃げ出したのかな。連絡至急よろしくです。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6727
2015/6/2千葉県八千代市でセキセイインコを保護しました
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】八千代市八千代台

【保護した日付】:2015 年 6月 2日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
首のあたりの羽が少しポサポサしています。
言葉はしゃべりません。

コメント: 5 件
保護鳥 No.6716
大阪府寝屋川でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】寝屋川市葛原

【保護した日付】: 2015年 6月 5日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
お腹が黄色と黄緑のまだら模様で、尻尾は青色が入っていて、ぴょんぴょん跳ねてます。くちばしが折れていますが、餌は食べれます。鳴きもせず、手を怖がる印象です。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6715
2015/6/5 愛知県春日井市西山町でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】春日井市

【保護した日付】: 2015年 6月 5日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】胴及び背の色 青、顔の色 白
肩に乗るのが好きなようで肩の上でおとなしくしています。本日、春日井警察署に届け出しました。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6712
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
保護鳥 No.6709
愛知県飛島村でオカメインコを保護?しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】海部郡飛島村

【保護した日付】: 27年 6月 4日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】

先日ガソリンスタンドの隅っこで発見しました。
カラスに狙われて狭い所に入ってしまったようです。

手を入れて保護しようとしていますが、突かれて手が出せません。

この近辺でお探しの方、保護に来て頂けると助かります。

コメント: 27 件
保護鳥 No.6702
2015/6/4 大阪府でオカメインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】枚方市

【保護した日付】: 2015年6 月4 日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】鳥類について詳しくありません。自宅前の植木鉢に止まっていました。自宅ではかごなど飼育用品がありませんのでご近所で鳥をたくさん飼っている方に保護をお願いしています。

コメント: 16 件