メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.5577
2014.12.28 大阪市西区でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市西区九条

【保護した日付】: 2014年 12月 28日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】羽切ってあり、人懐っこい。

コメント: 1 件
保護鳥 No.5575
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 1 件
保護鳥 No.5561
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府

【保護した日付】:2014 年 1月 6日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
色鮮やかでミドリに近い青色。
ほっぺたが濃い青。
背中は色鮮やかです。
明らかに遠くからは来てないと思います。ほとんど飛べません。しかし、人懐っこくて噛むことがないです。少しついばむ程度でいたくなく、ちょっと掴むと嫌がりますが、その時も痛くないです。

コメント: 6 件
保護鳥 No.5557
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】愛知県
コメント: 16 件
保護鳥 No.5555
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】福岡県
コメント: 1 件
保護鳥 No.5550
東京でオカメインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】世田谷区太子堂2丁目

【保護した日付】: 27年 1月 1日
【インコの種類】:オカメインコ ルチノー 性別不明
【インコの特徴】しゃべりません 飛べません

コメント: 3 件
保護鳥 No.5547
2015/01/05 静岡県浜松市北区でセキセイインコを保護しました。
写真なし
【都道府県】静岡県
【市区町村】浜松市北区

【保護した日付】:2015 年1 月5 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】白に黒い模様
羽の下が青い
よくしゃべる
よくなれていて手に乗る

コメント: 0 件
保護鳥 No.5546
2015/1/4 草加市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】草加市草加

【保護した日付】: 2015年1 月 4日
【インコの種類】:セキセイインコ(たぶん男の子)
【インコの特徴】きれいなコバルトブルーで、頭のうえの毛がリーゼントのようになっています。とてもなついていて、元気にないています

コメント: 3 件
保護鳥 No.5542
2015/1/3 東京都足立区でセキセイインコを保護しました。
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区

【保護した日付】: 2015年 1月 3日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭は黄色で羽に斑模様有り、鼻は肌色♀、腹に黄緑色が少し混じってる。あまり、懐いていない。
現在は餌を食べてはいるので大丈夫です。

コメント: 3 件
保護鳥 No.5537
2015/1/4 東京都練馬区でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】練馬区 武蔵野市

【保護した日付】:2015 年 1月 4日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
胸のあたりが緑色で、背中が黄色です。
性別はオスです。
人馴れしているようで、手を出しても噛みません。
練馬区のマンション?近くの公園?にいたそうで、インコを飼っている私の家に引き渡されました。

※都道府県を修正しました。(いんこだより 2015/01/05)

コメント: 1 件