メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.2411
埼玉浦和警察署管内
写真なし
【都道府県】埼玉県
【市区町村】

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
さいたま市桜区、浦和区で保護されたインコがいます。
桜区のインコは、現在一般の方が飼育してくださっています。
頭は白、鼻は濃い青。
名前かもしれない『きんちゃん』としゃべります。あとは日本語らしきものをしゃべるようです。
当方のインコかと思い問合せしましたが違いました。
浦和区のインコは、頭に黄色の部分があるようです。

コメント: 3 件
保護鳥 No.2407
2014/8/7に東京都で保護されました。
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】多摩市

【保護した日付】:2014 年8 月 7日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】8月7日に東京都多摩市和田で保護された青い(バイオレッド?)セキセイインコをお預かりしています。体は青で頭は白、全体的に淡い色をしています。
おそらくまだ若い子だと思われます。心当たりのある飼い主様よろしくお願いいたします。

コメント: 15 件
保護鳥 No.2405
2014/7/25 横浜市瀬谷区でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】瀬谷区三ツ境

【保護した日付】:平成26年7月25日(金)
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】学校の敷地内で保護しました。頭は黄色、体は黄緑色が主体です。とても人懐っこくて、よく背中に乗ってきます。

コメント: 0 件
保護鳥 No.2400
2007年頃に札幌市で保護した子です
保護鳥の写真
【都道府県】北海道
【市区町村】札幌市西区

【保護した日付】:2007年頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:黄色、お腹が緑色で言葉はしゃべりません。オス。

八年ほど前に、手稲宮丘小学校にて保護しました。
かなりの年月がたっているので、正直飼い主様が見つかるかわからないのですが・・・。
手には乗りますが、基本的には飛びまわっていたので放し飼いだったようです。

自宅にて保護しています。
心当たりのある方、些細な情報でも構いません。
ご連絡お待ちしています。

コメント: 8 件
保護鳥 No.2396
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 1 件
保護鳥 No.2395
埼玉県草加警察 セキセイインコ
写真なし
【都道府県】埼玉県
【市区町村】草加警察

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】体が青、顔が白、体に黒のブチがある子が保護されています!飼い主さん!ぜひ!お早めに!!

コメント: 4 件
保護鳥 No.2394
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】兵庫県
コメント: 13 件
保護鳥 No.2389
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
保護鳥 No.2386
2014/8/06名古屋市南区でセキセイインコ保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市南区

【保護した日付】: 2014年8 月 5日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄緑系のセキセイインコで人の肩に乗り慣れています。
言葉は何か話すみたいにグチュグチュ言っています。

コメント: 0 件
保護鳥 No.2385
2014/7/25兵庫県伊丹市で保護のセキセイインコ預かってます
保護鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】伊丹市

【保護した日付】: 2014年7月25日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:頭黄色・体緑色・羽に黒の模様

 兵庫県伊丹市千僧付近にて保護された子をお預かりしています。
 黄色が強めのグリーンオパーリンのオスの子です。
 
 手乗りですが、人にはあまり慣れていない様です。
 お喋りも今のところしていません。
 
 お心当りある方私までご連絡よろしくお願いします。

コメント: 1 件