全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】:2014 年8 月 13日
【インコの種類】:コミドリコンゴウインコ
【インコの特徴】頭がグレと緑、背中が緑、しっぽに赤い部分があります。人の肩に乗るが好きです。大切な家族です。御存知の方が居ましたら教えて下さい、宜しくお願い致します

【保護した日付】:2014 年5 月22 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
頭は黄色、からだは緑(エメラルドグリーン)
鼻は青なので恐らく男の子かと思われます。
よくお喋りしますが、人の言葉と思われる言葉は話しません。
警戒心が強いですが、人の肩などには乗ります。

8月11日に、札幌市北区北29条で保護しました。
心あたりのある方は、北警察署にご連絡お願いします。
コザクラインコ
とても、人に懐いています。

【保護した日付】: 2014年 7月28 日
【インコの種類】:セキセイインコ(オパーリンイエロー・♀)
【インコの特徴】我が家の迷子を捜索中、大森警察署での保護情報があり問い合わせ&確認しに行ったのですが…違うインコちゃんでした。
警察署から代理保護宅の依頼を受け、我が家でお預かりしています。署内ではストレスからなのか…毛引きをしていたようです。お心あたりのある方はご連絡下さい。(検索システムには載っておりません)

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
さいたま市桜区、浦和区で保護されたインコがいます。
桜区のインコは、現在一般の方が飼育してくださっています。
頭は白、鼻は濃い青。
名前かもしれない『きんちゃん』としゃべります。あとは日本語らしきものをしゃべるようです。
当方のインコかと思い問合せしましたが違いました。
浦和区のインコは、頭に黄色の部分があるようです。

【保護した日付】:2014 年8 月 7日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】8月7日に東京都多摩市和田で保護された青い(バイオレッド?)セキセイインコをお預かりしています。体は青で頭は白、全体的に淡い色をしています。
おそらくまだ若い子だと思われます。心当たりのある飼い主様よろしくお願いいたします。

【保護した日付】:平成26年7月25日(金)
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】学校の敷地内で保護しました。頭は黄色、体は黄緑色が主体です。とても人懐っこくて、よく背中に乗ってきます。

【保護した日付】:2007年頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:黄色、お腹が緑色で言葉はしゃべりません。オス。
八年ほど前に、手稲宮丘小学校にて保護しました。
かなりの年月がたっているので、正直飼い主様が見つかるかわからないのですが・・・。
手には乗りますが、基本的には飛びまわっていたので放し飼いだったようです。
自宅にて保護しています。
心当たりのある方、些細な情報でも構いません。
ご連絡お待ちしています。