全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2014年7 月 17日
【インコの種類】:コザクラインコノーマル
【インコの特徴】
堺警察署の拾得物情報です。私も同じ種類のインコを探していますが、うちの子ではありませんでした。写真を撮らせて頂いたので載せておきます。この子は、堺区神辺町の総合水研究所で保護され、現在もそこにいます。

【保護した日付】: H26年7月14 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄緑色 羽切りあり まだ若いように見えます。
都府楼西公園で7/14 21時に保護しました。かなり羽を切ってありバタついており保護しました。
ほとんど飛べないので近所の方と思われます。
公園、スーパーに張り紙を張ってますが連絡がありません。

【保護した日付】: 2014年 7月 22日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】ヒトの手を怖がらずとても慣れています。
おとなしく、あまりなきません。
【保護した日付】: 26年 7月 17日頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】写真参照
雄のインコです。
手乗りするので人慣れしてると思います。
思い当たる方は大井警察署までご連絡をお願いします。
03-3778-0110
【保護した日付】: 2014年 7月 20日
【インコの種類】:コザクラインコ
【インコの特徴】人に慣れている様子。頭をなでてもおとなしい。午後4時半頃に我が家の玄関に飛来。とりあえずエサと水を与えて保護中。

【保護した日付】: 26年 7月9 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】顔は白、身体はブルー、羽の模様は黒です。保護主をしてくれたお宅のベランダに飛んで来たそうです。保護主さんに事情があり、こちらで引き取りました。
足が少し不自由なようです。言葉はしゃべりませんが、飛ぶときに
「ぴ、ぴ、ぴ」と細かい鳴き声をあげながら飛びます。お心当たりの
方はご連絡ください。
【保護した日付】: 2014年7月17日
【インコの種類】:コザクラインコ
【インコの特徴】:全身は黄色で、顔から胸にかけて赤が入っています。福岡市中央区警固で保護しました。人に慣れていて肩にとまりますが、指や手にはとまらず、近づけると逃げます。とても元気にしています。

【保護した日付】: 2014年7 月17 日
【インコの種類】:オカメインコ ルチーノ
【インコの特徴】
クリーム色、ほっぺたオレンジ 顔まわりはレモンイエロー ほっぺたより後ろにはレモンイエロー色はなし。性別不明 。羽や尾羽に紋様はなし。カラスに教われて頭部の冠がだいぶ、むしられています。今朝からよく鳴くようになりました。保護する数日前に近くの電線にいたのを目撃しています。