全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2014年7月12日早朝 吹田市阪大キャンパス内
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
連投失礼いたします。
まいごチラシを見て連絡をくださった方が保護されました。
確認に行ったところ、うちの子ではなかったのですが そちらのお宅では飼う事が出来ないので・・・ という事で、代わりにお預かりすることにいたしました。
鳴き声は高い声で、まだ若い子のように思います。体も小さめのように思います。
おしゃべりは、いまのところまだしていません。
掲示板を見ながら、迷子になっている子の名前で呼んでみていますが、どの名前にも反応しません。
お心当たりの方は、ご連絡ください。

【保護した日付】: 2014年 7月 17日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全体的に白っぽく、お腹にうっすらと水色が入っています。まだ子供のようです。手に乗ったり甘噛みしたりします。
イオンモール倉敷近くの自宅のベランダで鳴いているところを発見しました。
保護直後は緊張しているのか元気がないようでしたが、今は夢中で餌を食べています。
最寄りの交番に届けを出し、我が家で保護しています。
心当たりのある方は連絡ください。

【保護した日付】:14 年06 月16 日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】おとなしい性格。あまり、鳴かない。
心当たりのある方、ご連絡お待ちしております。

【保護した日付】:2014年7月13日
【インコの種類】:コザクラインコ
【インコの特徴】
毛並みにつやがあり、鮮やかです。
餌も良く食べています。
肩に乗るなど、人に慣れています。
西東京市南町のアパートのベランダで、
家に入りたそうにしていたところを発見されました。
そのアパートの住人に飼い主さんはいません。
心当たりのある方はご連絡ください。
【保護した日付】: 2014年7 月15 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】グリーン
東京都板橋区で黄色お腹グリーンおしゃべり沢山するピー探しているものですが、たまたま近所の方が保護
して家のピーじゃないか?と連れて来ました。家のでは無くグリーンで黒い模様沢山あります、弱っている感じですがエサは食べています。手を出しても乗っては来ません。家で保護しておりますが心当たりある方連絡下さい、また警察には明日届けますが、家はピーちゃん探してす。

【保護した日付】:2014年7月15日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄色でくちばしの両側に白い模様があります。
まだこどものようでオス・メスは不明です。左足の足の爪がひとつ上向きになっています。言葉はしゃべりません。
ご連絡お待ちしています。

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:
【インコの特徴】
東大島の千本桜公園で保護しました。
大変慣れています。
【保護した日付】:2014年7月08日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:水色と白でとても人に慣れています。たぶんですが「くーちゃん、可愛いねえ」とか「大丈夫、大丈夫」色々な言葉を話します。

【保護した日付】: 2014年 7月 2日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
真っ白なインコ、赤い目