メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.39108
広島県広島市でコザクラインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】広島市佐伯区海老園

【保護した日付】: 2022年8月13 日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:
【色】:ノーマル
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 4 件
保護鳥 No.39106
東京都文京区で黄色のセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】

【保護した日付】: 2022年 8月 14日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:黄色(羽の間は緑)
【特徴 人懐こく、すぐ手に乗りたがる。両翼の根元に黒線が入っている。】

コメント: 2 件
保護鳥 No.39097
桑名市レインボーセキセイインコ♂保護しています
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】桑名市

【保護した日付】: 2022年 8月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:レインボー
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
比較的若いオスのレインボーのセキセイインコです

コメント: 0 件
保護鳥 No.39096
2022/8/8コザクラインコ代理保護
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市千種区

【保護した日付】:2022 年8 月8 日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:不明
【色】:背中はよもぎ色に少し模様(パイド?)
    身体の前面は黄色い身体。お顔が赤い子です。
    (嘴に怪我、頭部の羽が若干抜けています。)
   病院での検査結果
糞・そのうに悪い菌はなし。
体型は痩せ気味(筋肉が少しだけ少なめです)
2週間投薬。
    名古屋市千種警察署・届出済

 お心当たりの方、お写真など資料を添えて千種警察、
 もしくは、掲示板までお問い合わせくださいませ。
 お家に帰れますように<(_ _)>
 

コメント: 0 件
保護鳥 No.39093
岐阜県本巣市で緑色のコザクラインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】岐阜県
【市区町村】岐阜市高田

【保護した日付】:2022 年 7月14 日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:不明
【色】:緑
【特徴】首上の羽毛が抜けています

コメント: 0 件
保護鳥 No.39080
福岡市で緑と黄色のセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】

【保護した日付】: 2022年 8月 8日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:
【色】:緑 、黄色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人懐っこい

コメント: 0 件
保護鳥 No.39077
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 1 件
保護鳥 No.39073
埼玉県谷塚町で保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】草加市谷塚町

【保護した日付】:2022 年8 月11 日
【鳥の種類】:
【性別】:
【色】:レインボー
【特徴】静かで肩に乗って来ます。

コメント: 1 件
保護鳥 No.39057
岐阜市で黄色、黄緑色のセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】岐阜県
【市区町村】岐阜市

【保護した日付】: 2022年 8月10 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:人懐っこい
【色】:黄色、黄緑色
【特徴】

コメント: 0 件
保護鳥 No.39045
愛知県小牧市で黄色・緑がかった水色のセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】小牧市

【保護した日付】: 2022年 8月 9日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:多分オスだと思います
【色】:黄色と緑がかった水色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】よく慣れています 

コメント: 7 件