メインコンテンツに移動

新潟県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.39921
黄緑のインコちゃん
保護鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】

【保護した日付】: 4年 10月 16日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:黄緑
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 0 件
保護鳥 No.38772
黄緑セキセイインコを保護しました
写真なし
【都道府県】新潟県
【市区町村】新発田市

【保護した日付】: 令和4年 7月 17日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:黄緑
【特徴 人懐っこい(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 0 件
保護鳥 No.33304
新潟県燕市水道町でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】燕市

【保護した日付】: 3年 4月 6日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:黄色
【特徴人馴れしているようです】

コメント: 0 件
保護鳥 No.33103
新潟県見附市でオカメインコを保護しました
写真なし
【都道府県】新潟県
【市区町村】見附市

【保護した日付】:2021 年 3月 22日
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:不明
【色】:パイド
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】よく慣れています

コメント: 1 件
保護鳥 No.29935
新潟市でジュウシマツ3羽保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】新潟市東区新石山

【保護した日付】: 2020年 8月10日
【鳥の種類】:ジュウシマツ
【性別】:不明
【色】:白 茶混じり
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
みんなまだ小さめです

コメント: 0 件
保護鳥 No.28825
新潟市東区
保護鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】新潟市

【保護した日付】: 2020年 6月 10
【鳥の種類】:カナリア
【性別】:不明
【色】:黄色
【特徴体もクチバシも黄色。人馴れしています。】

コメント: 1 件
保護鳥 No.26310
新潟市東区でボタンインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】新潟市東区本所

【保護した日付】:2019 年 10月 8日
【鳥の種類】:ボタンインコ
【性別】:?
【色】:青
【特徴】よく人に馴れ、手や肩に飛んできます。呼び鳴きが多いです。
【補足】9日、あまり遠くには飛べないかも…と考え、近隣のお家を訪ねて周りましたが、ボタンインコさんを飼っていられるお宅はありませんでした。
9日まで私の自宅にて保護していましたが自宅には飼い猫がいるため、インコさんの安全を考慮し、最寄りの東警察署に相談し、保護していただくことに致しました。詳細は飼い主さまにお伝えしたいと思います。飼い主さまが出来るだけ早くこちらのコメントに気付いてくださることを祈っております。

コメント: 5 件
保護鳥 No.25312
新潟県でセキセイインコを保護しました!
写真なし
【都道府県】新潟県
【市区町村】三条市

【保護した日付】: 2019年 7月22 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス?
【色】:水色×白
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 3 件
保護鳥 No.24901
新潟県長岡市でオカメインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】長岡市

【保護した日付】: 2019年6月17日 19時頃
【鳥の種類】:オカメインコ
【性別】:メス(オカメインコを飼っている知人に写真で確認してもらいました)
【色】:グレー
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】グレー、オレンジ色のほっぺ

コメント: 9 件
保護鳥 No.24484
新潟県長岡市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】新潟県
【市区町村】長岡市

【保護した日付】: 2019年5月23日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:
【色】:黄色と青
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
人懐っこく手に乗ってきます

コメント: 4 件