全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014 年 1月26 日10時
【インコの種類】 :オカメインコ パール
【インコの特徴】 :白とベージュのパール模様で鶏冠と尾っぽが黄色に黒まじりです。生後3ヶ月位で雛から育てている手乗りです。臆病ですがとても優しい子です。人馴れはしていましたが、臆病なので、他の方によっていくかはわかりません。見かけたり保護された際は連絡をお願いします!

【迷子になった日付】: 2014年 1月 28日
【インコの種類】 :オカメインコ・ノーマル
【インコの特徴】 :顔にグレーがかかったオカメインコです。「おはよーぴいちゃん」「ぴいちゃん」と鳴きます。左爪が二つ黒い黒っぽいです。人見知りですが、好奇心旺盛です。口笛に反応します。似たようなオカメインコを発見されましたら、ご一報頂けると幸いです。

【迷子になった日付】: 2014年1月26日
【インコの種類】 :白オカメインコ
【インコの特徴】 :家族になって18年、成鳥ですが筋肉質というか、がっしりした感じで小柄です。尻尾まで入れて20~25cm程度だったと思います。目はアーモンド型、片足を負傷した経験があり、よく見たら歩き方がほんの少したどたどしいです。ツンデレ系で威嚇しますが人慣れしてます。自分の名前「サクラ」と、ご機嫌が良ければホ・ホ・ホ・ホ・ホ・・・ホケキョ!とへたくそに鳴きます。ホケキョまで行き着かない時の方が多いです。口笛が好きです。

【迷子になった日付】:26 年 1月26 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :白と水色 人になれています。頭や肩、手に乗ってきます。ブーンやブースケと呼ぶときてくれました。何か情報ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 2014年1月27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :オスの小さめのインコです。
人に慣れており、肩に止まります。
「こいちゃんおはよう」など話します。
【迷子になった日付】: 2014年 1月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :黄色
画像はパートナーの写真ですが似た感じのインコです。

【迷子になった日付】:2014 年 1月 25日
【インコの種類】 :ルリコシボタンインコ
【インコの特徴】 :手乗りではありませんが、人の頭や肩にとまるのが好きです。名前(ちゅんたろう、またはちゅん)と呼ぶとピ!と高い声で鳴きます。羽をカットしているのであまり高くは飛べず、飛んでもすぐに疲れてしまいます。

【迷子になった日付】: 2014年1月25 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :頭が黄色、体が水色で所々、白が混ざっています。おしゃべりはしませんが、手乗りなので人なつっこいと思います。片に乗るのが好きな子です。25日の15時頃、不注意でベランダから逃げてしまいました(>_<)保護された方、見かけた方はご連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 1月 25日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】 :おでことお顔がほんのり黄色です。まだ小さいのでろうまくの色ははっきりしていません。体は薄いブルーです。
不注意で逃がしてしまいました。見かけられた方は御連絡お願い致します!