メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.17636
神奈川県横浜市青葉区でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市青葉区

【迷子になった日付】: 年 月 日2011年12月31日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは出来ません。
行動:お酒が好き

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17635
神戸市東灘区 セキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】神戸市東灘区西岡本

【迷子になった日付】: 29年 10月 13日
【鳥の種類】 白セキセイインコ:オス
【特徴】
性別:オス
色:真っ白
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはません。
行動:手のりで人の頭の上が大好きです❗

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17634
埼玉県 川口市で迷子のセキセイインコが確認されています
迷い鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】川口市上青木西2丁目

【迷子になった日付】: 2017年 9月 21日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:水色
鳴き声 : 不明。
行動:人間の手を少し怖がっているようなので、餌で誘き寄せたり、優しく声かけし、虫網などで保護するのが良いかもしれません。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17633
愛知県名古屋市で青いセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市守山区吉根

【迷子になった日付】: 29年 10月 17日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青色
鳴き声、おしゃべり:まだなにも話せません。
行動:あごのところを撫でると喜びます。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.17630
浅草7丁目 待乳山聖天公園でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】台東区浅草7丁目

【迷子になった日付】: 2017年 10月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:頭は黄色 体はエメラルドグリーン 羽根に黒い波模様(ノーマル)
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は小さいんですが、ピーちゃんピチュピチュ とおしゃべりします。

行動:人懐つこく、誰にでも肩や頭に乗って来ます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17629
10月14日に迷子。新宿区のコザクラインコ(黄色)
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】新宿区

【迷子になった日付】:2017 年10 月 14日
【鳥の種類】 :コザクラインコの
【特徴】
性別:不明
色:黄色、顔まわりは赤色。
行動:手乗りですが臆病で、人見知りです。名前は「モモ」で、かまってほしいときは「モモ〜」と話します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17628
北九州市でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】北九州市八幡西区三ヶ森

【迷子になった日付】: 2017年10月16日
【鳥の種類】コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは少し出来ます。
行動:人間大好きで、近寄ってきて頭に乗りたがります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17627
横浜市保土ケ谷区からオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】保土ケ谷区

【迷子になった日付】: 29年 10月 12日午後14時以降
【鳥の種類】 オカメインコ :ノーマル オス
【特徴】今は顔がもっと黄色くオレンジパッチがハッキリしてます。呼ぶとぴーちゃんおいでと喋ったり口笛が得意です。

性別:オス
色:体はグレーで顔は黄色くオレンジパッチがあります。
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんおいで
行動:羽がクリッピングしてありましたが生え変わりと共に戻っている可能性あり。以前はそんなに飛べませんでした。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17626
東京都でオカメインコ ルチノーが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】豊島区 板橋区

【迷子になった日付】:2017 年 10月 11日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:オス
色:ルチノーで白っぽい黄色 羽は少し灰色っぽくくすんでいるところがあります。
鳴き声:ミッキーマウスマーチを一緒に歌います。ピーチョーンとないたりします。
性格と行動:比較的穏やかで、足は弱い感じて、内またでヨチヨチ歩きます。ピーちゃんと呼ぶと飛んできたりします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.17624
黄色とオレンジのコザクラインコ/調布
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】調布市

【迷子になった日付】: 2017年 10月 14日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
名前: サク
性別:多分メス
色:黄色とオレンジ、羽に緑色を含む
鳴き声、おしゃべり:高い声でピーっと鳴きます。
行動:頭の上、肩の上に乗るのが好きです。
紙をかじって羽にさしますが、あまり上手ではなく、2〜3本でバラバラ抜けます。
小さな鈴を鳴らすと、鈴に突っ込んできます。

コメント: 0 件