全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2017年 7月 11日 午後3時40分頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【名前】 :くうな
【特徴】
性別:♂
色:水色に黒模様 頭が黄色 黒目がちで見開いたような目をしています。
鳴き声、おしゃべり:お喋りはしませんが、手乗りで人慣れしています。
行動:
人の口や鼻付近を好んでツンツンします。

【迷子になった日付】: 2017年 7月 6日
【鳥の種類】 :セキセインコ、
【特徴】
性別:オス
色:水色、頭、尾は白
鳴き声、おしゃべり:りこちゃん、ママちゃん
行動:手乗り、人なつこい、

【迷子になった日付】:2017 年7 月9 日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:メス
色:頭と尾羽が黄色、体はクリーム色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。口笛に少し反応します。午前中ひどく鳴きます。
行動:止まり木に止まった時に足の指が交差します。炊きたての白米が大好物で、茶碗に首を突っ込んで取っていきます。人慣れしていて、肩に止まるのが好きです。ドライヤーの風にあたるのが好きです。

【迷子になった日付】:20177 年 月 10日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:体が青 頭が黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】:29 年7 月9 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:ブルー頭は、黄色
鳴き声、おしゃべり:ルルすきすきー、チュッチュッとか言います。
行動:肩に乗ります。
【迷子になった日付】: H29年7月10日 午前8:50頃
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】雛から育てて3年目です。人になついています。
性別:オス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴きします。「おかぴ!」と自分の名前をいいます。口笛風に「となりのトトロ」を歌います。
行動:頭の上に乗るのが好きです。

【迷子になった日付】:2017 年7 月10 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】年齢的には他の子よりも小柄
性別:めす
色:白ベースに羽に黒、羽の裏の体毛に水色
鳴き声、おしゃべり:ぴぃぴぃ、怒るとぎゃぎゃぎゃ、おしゃべりはしないが外の鳥達とさえずりあうことがある
行動:籠の中に入っているときは反復横飛びのように左右に跳ね回り「出して」アピールをする
【迷子になった日付】: 2017年 7月 9日 朝
【鳥の種類】 オカメインコ(ルチノー)
【特徴】標準より、少し痩せ型です。人馴れはしてますが、とても臆病です。頭に乗るのが好きです。
性別:メス
色:全体的には白色ですが、顔辺りから上は黄色です。ほっぺはオレンジです。(ルチノー)
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、『ピィー!』と大きな声で鳴きます。人を呼ぶときもよく鳴きます。
行動:頭によく乗ります。とても臆病で、すごくビビりです。
【迷子になった日付】: 2017年 7月 10日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマルグレー
鳴き声、おしゃべり:特に特徴的なものはなし。「なっちゃん、おいで」のリズムで鳴きます
行動:人懐こいです

【迷子になった日付】: 2017年 7月 10日 夕方
【鳥の種類】 :オカメインコ (ルチノー)
【特徴】人の頭に乗るのが大好きで、見知らぬ人の頭にも乗ります。ただし、頭から降りたいとき以外に手を差し出すと「キョキョーッ」と言って反抗します。わがままです。新聞カジカジが大好きです。
性別:メス
色:ルチノー(黄色にオレンジほっぺ)
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできません。人を呼ぶときに大音量で「ピーーーーッ」と叫びます
行動:人がやっていることに参加したがります。