全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2015年4 月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
顔は薄い黄色、体はブルー、翼にグレーの斑があります。
くちばしの付け根は青みがかってます。
少々怖がりな子ですが、まだ幼いのでどこかで保護して貰えてることを祈って投稿します。大切な家族です。相棒(黄色い方)もとても寂しそうにしています。
お心当たりのある方は情報を下さい。よろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】: 2015年04 月01 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】人なつっこいですが、とても臆病で手のひらを怖がります。ピーちゃん、ピーちゃんと鳴きます。
無事を祈って探してますが未だ見つかりません。どなたか保護して下さっていませんか?
情報をお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 21日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
オカメインコ・ルチノーです。
名前 ナナ
女の子で4歳になります。
4月21日11時30分ごろゲージを清掃中に出て行って
しまいました。
黄色が少し濃いです、羽は白っぽいです。
手乗りですが、人見知りします。肩、頭等には乗ります。
あまり鳴きません。
保護されている方いらっしゃいましたら
相模原警察署 042-754-0110
までご連絡宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 21日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】肩によく乗ります。水浴びがあまり上手じゃありませんが、蛇口から出る水を見ると寄ってきます。布団に入ってきます。他の子がどんなかわかりませんが、ひまわりの種と白い種を好んで食べるので少し丸いかもしれません。とても可愛いです。
心配でしょうがないです…
戻ってきてほしいです。
もし保護された方がいらっしゃたら連絡をどうかよろしくお願いいたします;;`

【迷子になった日付】: 2015年 4月22 日
【インコの種類】 :黄色いほうのセキセイインコ(生後7か月位)
【インコの特徴】 鼻の色が茶色です。
手乗りで、嚙みませんがあまり人に慣れていません。

【迷子になった日付】: 2015年4 月21 日
【インコの種類】 :セキセイインコ 黄色 生後3ヶ月半
【インコの特徴】手乗りで人懐こい。水浴び、小松菜が大好きです。大きな声で呼び鳴きをします。
朝霞警察署にも届け出をしています。どんな情報でも結構です。よろしくお願い申し上げます。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 21日
【インコの種類】 :オキナインコ
【インコの特徴】全身、綺麗な緑色でオカメインコより一回り大きいです。短距離しか飛べないです。
おしゃべりが上手でポパイちゃんとか歌を歌ったり笑ったりします。
大事な家族なのでどうか見つけましたらご連絡ください

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
薄いブルーと黄色です。人にもなれていたので呼ぶと肩にのります
名前は(ドラちゃん)です
よよろしくお願いします

【迷子になった日付】: 2015年 4月 21日
【インコの種類】 :黄色ハルクイン
【インコの特徴】
全体的には黄色、お腹と背中に少し緑、頭は黒マダラ模様。
どんな情報でも構いませんのでお心当たりの方はよろしくお願いします。