メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.1253
2014/1/31長崎県長崎市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】長崎県
【市区町村】平和町

【迷子になった日付】: 2014年 1月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :黄色でお腹のあたりが緑がかっています。
           結構人には懐いていて、肩や頭の上に乗ってきます。
           性別不詳で、言葉は喋れません。
           よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1252
2014/1/29 神奈川県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】小田原市

【迷子になった日付】: 26年1月29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :名前は「そらちゃん」です。
           呼ぶと反応します。
           頭に乗るのが大好きで、食欲旺盛な子です。
           おしゃべりはできませんが、手を近付けると乗           ったりして人に慣れています。
           保護された方、見かけた方はぜひご連絡お願い           します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1250
2010/1/29大阪府枚方市でセキセイインコが逃げてしまいました。名前はピピと言います。良くおしゃべりします。ピピ、ピピちゃん、お利口、ご飯は?等言います。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】枚方市

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】 :

2014/1/29,15時頃、大阪府枚方市からセキセイインコ(手乗り)が逃げてしまいました。名前は、ピピと言います。
おしゃべりします。ピピ、ピピちゃん、お利口、ご飯は?等言います
見かけた、保護された方いましたら連絡お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1249
三重県伊勢市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】伊勢市小俣町湯田

【迷子になった日付】:2014 年 1月 29日午後1時半頃
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】 :名前はゆず。性別はメス。トサカが黄色。ほっぺたが濃いオレンジ色。羽色はクリームがかった白。全長約30cm。
右脚の後ろ指の爪が一つ欠けてます。

逃がした時にカラスに追われて見失ってしまいました。
探し回りましたが、今だ見つかっておりません。
警察と広報にも届けを出しましたが今だ返事がありません。

お見かけしましたら、どうかご連絡ください。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1247
2014年1月29日大阪市港区で黄色のセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市

【迷子になった日付】:2014 年 1月28日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】 :おはよう こんにちは
おいしい コーヒー ネコの鳴きマネ(ニャオ)など
しゃべります 名前はピチ 自分で名前も言えます

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1245
2014/1/29 東京都JR大塚駅付近の家よりオカメインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】豊島区北大塚

【迷子になった日付】: 2014年 1月29 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :体は、白っぽいグレー
 名前はトラちゃんです。
 自分でもトラちゃんかトラと言います。
 どうか見かけた方はご連絡お待ちしております。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1242
2014/1/26.AM10:00 福岡県でオカメインコが逃げてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】朝倉市

【迷子になった日付】:2014 年 1月26 日10時
【インコの種類】 :オカメインコ パール
【インコの特徴】 :白とベージュのパール模様で鶏冠と尾っぽが黄色に黒まじりです。生後3ヶ月位で雛から育てている手乗りです。臆病ですがとても優しい子です。人馴れはしていましたが、臆病なので、他の方によっていくかはわかりません。見かけたり保護された際は連絡をお願いします!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1240
2014/1/28 福岡県糸島市でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】福岡県
【市区町村】糸島市神在

【迷子になった日付】: 2014年 1月 28日
【インコの種類】 :オカメインコ・ノーマル
【インコの特徴】 :顔にグレーがかかったオカメインコです。「おはよーぴいちゃん」「ぴいちゃん」と鳴きます。左爪が二つ黒い黒っぽいです。人見知りですが、好奇心旺盛です。口笛に反応します。似たようなオカメインコを発見されましたら、ご一報頂けると幸いです。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.1239
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】宮崎県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.1238
2014/1/26 大阪市浪速区でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市浪速区桜川

【迷子になった日付】: 2014年1月26日
【インコの種類】 :白オカメインコ
【インコの特徴】 :家族になって18年、成鳥ですが筋肉質というか、がっしりした感じで小柄です。尻尾まで入れて20~25cm程度だったと思います。目はアーモンド型、片足を負傷した経験があり、よく見たら歩き方がほんの少したどたどしいです。ツンデレ系で威嚇しますが人慣れしてます。自分の名前「サクラ」と、ご機嫌が良ければホ・ホ・ホ・ホ・ホ・・・ホケキョ!とへたくそに鳴きます。ホケキョまで行き着かない時の方が多いです。口笛が好きです。

コメント: 2 件