埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2017年 7月 5日
【鳥の種類】 :コザクラインコ雄
【特徴】大きいです。羽を4枚くらい切ってあります
性別:雄
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:凄く鳴きます
行動:ずっとうるさく鳴いてます
【迷子になった日付】: 2017年 7月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青と白の羽根で手乗りで人なっこい
性別:メス
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:甘えて鳴くピョロロー
行動:手や肩に乗るのが好き
【迷子になった日付】: 2017年 06月23日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:不明
色:緑
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんと呼ぶと返事をする
行動:
【迷子になった日付】:平成29年7月1日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
色:体はパステルブルー、頭はパステルイエロー
鳴き声、おしゃべり:ピィ、ピューピューピューなど、おしゃべりはしません
行動:持久力ないのでそう遠くへは行ってないと思います。
【迷子になった日付】: 2017年 6月27 日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:レインボー
鳴き声:
おしゃべりで、「くーちゃん」「だいじょうぶか?」「どうした?」などと話します。
行動:
人なつっこい性格で
肩や頭などに乗って来ます。
年齢は1年8ヶ月程度です。

【迷子になった日付】: 年 月 日6月18日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:メス
色:頭は黄色、体は青緑
鳴き声、おしゃべり:自分の名前を連呼します
行動:飛び回るのが大好きで、頭や肩にとまります

【迷子になった日付】:平成29 年 6月 22日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】左右対象のお顔ではありません。
性別:不明
色:緑(ノーマル)
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんと話しかけるとお返事します。
手のりです。
行動:怖がりで臆病なとこがありますが、飛ぶよりも走るのがすきなこです。

大切な家族です
お力をかして下さい
よろしくお願いします
【迷子になった日付】: 27年 6月 20日8時頃
【鳥の種類】 ソデジロインコ :
【特徴】
性別:多分男の子
色:黄緑、羽のすそは白と黄色
鳴き声、おしゃべり:甲高い声、お喋りや歌はできないけど、【ガガガガガ!】など音を模倣できる
行動:マイペース。人の肩や頭に乗ってくつろぐのが大好き。タオル地やポケットの中も好き。
【迷子になった日付】: 2017年 6月 19日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
色:黄色(ほっぺに白い模様があるのが特徴です)
鳴き声、おしゃべり:「きぃちゃん」「ぴーちゃん」「だいすき」「なに食べたの?」など、他のインコのお喋りを覚えているので、昔話の前ぶりなどが上手です。(「むかーしむかし」、「あるところに」)
行動:元気な時は独り言やお喋りをたくさんします。手乗りなので人見知りはしないと思います。ですが、びっくりする性格なので小さな物音にも敏感です。情報よろしくお願いします。