愛媛県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2016年 9月1 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:黄緑
鳴き声、おしゃべり: 一人で落ち着くとぴーちゃん、ぴーちゃんおいで
と言います。
行動:静かで優しい性格です。

【迷子になった日付】: 2016年6 月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】:ほっぺに青色の模様
性別:
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:れもんちゃん、かわいい、カメラのシャッター音のような音
行動:指をだすととまります。頭や肩にも乗ります。人馴れしているほうだとおもいます。

【迷子になった日付】: 28年 6月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】ほっぺに青色の丸模様
性別:
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ぴぴぴっ、れもんちゃんかわいいなど
行動:人懐っこい
【迷子になった日付】: 年 月 日
2016年6月15日(水)午前10時頃、愛媛県伊予郡松前町昌農内のアパートからセキセイインコがいなくなりました。
名前はホップです。
男の子です。
人馴れしていて、おしゃべりが出来ます。
羽は切っていないので、遠くまで行っている可能性もあります。
どんな些細な情報でも構いませんので、見かけた方、保護された方がいましたら、ご連絡ください。
どうか、よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】:2016 年 6月 12日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】頭が黒色、頬は白色、体は灰色で嘴がピンク〜赤色です。左目の周りに白い点々があります。
性別:オス
色:頭が黒色、頬は白色、体は灰色で嘴がピンク〜赤色
鳴き声、おしゃべり:ピピッと高めの声で鳴きます。オスなので歌を歌うようにさえずってくれます。
行動:少し臆病ですが人懐こいので頭や肩に乗りたがります。

【迷子になった日付】: 2016年 6月 12日
【鳥の種類】 :コザクラインコ ノーマル
【特徴】風切羽は1番外側のみ伸び、数枚カットしております。
性別:恐らくオス
色:黄緑、おでこが赤い
鳴き声、おしゃべり:普段はほとんど鳴きませんが、鳴くと大きめです。おしゃべりはしません。
行動:ボワっとなって寝ているか、比較的大人しいです。

【迷子になった日付】: 28年5 月21 日 朝9時前
【鳥の種類】 :セキセインコ
【特徴】
性別:オス
色:水色と黄色のレインボー
鳴き声、おしゃべり:
『ぴーちゃん。』
『おりこうさん。』
『かわいい。』
『ハッピー』等
行動:頭や肩に乗りますが捕まえようとすると羽も切っていませんのでわりと遠くへ逃げます。
大切な大切な家族です。。どんな情報でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年 5月 11日夕方6時頃
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:不明
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:たて笛のような大きな鳴き声
行動:
臆病
肩に乗るのが好き
あまり人に懐かない
名前はオカメちゃんです。

【迷子になった日付】: 2016年 4月 17日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】
性別:オス
色:白、黒、グレーの混ざったパイド文鳥
鳴き声、おしゃべり:成鳥なので歌います。
行動:「イーシャ」と呼ぶと返事をします。人馴れしているため肩や頭にとまることもあります。
誤ってベランダから逃げてしまいました。もし保護されてましたら御一報ください。よろしくお願いします…!