メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.5376
静岡県でコザクラインコが迷子になりました。(写真は似ている別の子です)
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】静岡市清水区蜂ケ谷

【迷子になった日付】:26 年 12月 6日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】
性別は不明です。
11月2日にやって来ました。
確か誕生日は9月くらいです。
よく高い声で鳴きます。ある程度は飛べます。
まるまるしていてこじんまりした感じです。
ふさふさです。
顔は薄いオレンジ、全体的には深い緑色でお腹らへんは黄緑色
飛ぶと、青などが見えてとても綺麗です。
人の頭の上などとんでもないところに乗るのが好きで
肩などには比較的乗らないことが多いかもしれません。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5375
12月3日、那覇市寄宮でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市

【迷子になった日付】: 26年 12月3 日
【インコの種類】 :オカメインコ、ホワイトフェイス
【インコの特徴】12月3日、夕方5時頃、那覇市寄宮の自宅から逃げ出してしまいました。ミッキーマウスマーチ、トトロ?チョコボ?どちらかわからない曲も歌います。「ぴちゃん」「ぴーちゃんぴっ」みたいに鳴く時があります。急に寒くなって心配しています。目撃情報でもかまいません、何かありましたらお知らせ下さい。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5374
2014/12/6 枚方市 楠葉でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】枚方市楠葉

【迷子になった日付】: 2014年 12月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】右足の前側の指がクロスしてる。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5371
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】愛知県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.5370
2014/12/4熊本市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】熊本県
【市区町村】熊本市西区島崎

【迷子になった日付】: 2014年 12月 4日 午前11:00頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】生後1年のメスで「ちょこ」という名前です。発情期でろう膜が茶色く変色しています。手乗りですが用心深い性格かもしれません。必死で探しています。些細な情報でも構いませんのでよろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5368
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】京都府
コメント: 1 件
迷子鳥 No.5367
神奈川県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜、川崎

【迷子になった日付】: 26年 12月3 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】顔が少し黄色く白と水色が混ざった色です。

名前は「トリッピー」ですがあだ名で「ピー」と呼ばれていましたまだ1歳にならない子です。
とても甘えん坊です。
横浜市の港北区の自宅から逃げてしまいました。

情報ございましたらよろしくお願いいたします。

コメント: 4 件
迷子鳥 No.5366
2014/11/28神戸東灘でボタンインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】神戸市東灘区2丁目

【迷子になった日付】: 2014年11 月 28日
【インコの種類】 ボタンインコ:ブルーホワイト
【インコの特徴】生後一年の女の子です

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5365
2014/11/28にボタンインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】兵庫県
【市区町村】神戸市東灘区2丁目

【迷子になった日付】: 2014年11 月 28日
【インコの種類】 ボタンインコ:ブルー
【インコの特徴】生後一年の女の子です
頭はベージュ色です

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5362
静岡でマメルリハインコを逃がしてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】沼津市

【迷子になった日付】: 2014年 12月 3日
【インコの種類】 :マメルリハインコ
【インコの特徴】  尻尾が短く全体的に丸いイメージです。
カゴの掃除をしている途中に来客があり、その場を離れているときに今日の突風でカゴが倒れ、その際にカゴのドアが開き飛び出してしまったようです。
カゴの場所に私がも戻ったときにはもうどこにも居ませんでした。

コメント: 0 件