全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014年 9月 6日
【インコの種類】オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】体は黄色っぽい白、頭と尾羽根は黄色、ほっぺはオレンジ色。
歌やおしゃべりはできませんが、「ピーッ!」っと高い声でよく鳴きます。
警察署、各機関に届け済みです。近隣の県も探しています。
大切な家族です。どんな情報でも構いませんので、よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 26年 11月 10日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】黄色、お腹は水色、頰に青や黒斑点
頭に黒い数本の線
最終目撃情報は、11月11日、朝、神奈川県川崎市中原区小杉十字路付近、
そこから等々力緑地方面へ飛んだそうです。
ぴーちゃん、ぴっぴちゃん、おはよう、かわいいね、おいでなどを話します。
大事な大事な家族です。
もう一羽のぴっぴちゃんも寂しそうです。
中原警察遺失届済み。
動物愛護センター、保健所連絡済みです。
見かけた方がいましたら、連絡お願いしますm(_ _)m

【迷子になった日付】: 2014年10月26日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】色はシナモン 翼を広げると黄色い斑点模様があります。(目印になる模様が一箇所あり)生後約7ヶ月で名前は「ラテ」言葉は喋りませんが口笛に反応します。甘えん坊で寂しがり屋…人懐こい。オーツ麦が大好物☆☆☆
※警察届済み

【迷子になった日付】: 2014年 11月13 日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】名前、さくら
毛並みが綺麗で人懐っこい子です。オス、さくらとかさくちゃんって呼ぶと返事をします

【迷子になった日付】: 2014年 11月 1日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】ハルクイン(牡。あまり人馴れしていない)
ノーマルブルー(雌。ストレスで毛引きあり。ゴニョゴニョ喋る)
ノーマル3羽(性別不明。内、後頭部に黄色ハゲが2羽)
ルチノー1羽(性別不明。人懐こい)
妹一家のインコが皆迷子になってしまいました。
放鳥もよくしていましたので、もしかしたら遠くまでいってしまったかもしれません。
寒くなる季節なので、一刻も早く保護してあげたいです。
見かけた方、保護された方がいましたら
ご連絡お待ちしております。
よろしくお願いします!

【インコの種類】 パールとノーマル
【インコの特徴】
パールが通常より体が大きく尾まで30cm。ノーマルは小さく24cm細めです。羽の処理があったのでそれほどは飛べないと思います。仲良しなのでおそらく二羽いっしょにいると思います。外出中に子供が誤って離してしまいました。よろしくおねがいいたします。

【迷子になった日付】: 2014年 11月12 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色に胸おなかの一部が緑色 4歳のオスです。名前はぴっちゅですが、ぴーちゃん、ちーたん、つがいなのでダーリンと呼んだりしていました。手乗りですが呼んでも来ず、こちらが来るのを待っています。(おなかが空いていると寄ってきます)とにかく人間に警戒心がなく、おだやかな子です。それだけに絶対に保護してあげなければと思っています。どうかよろしくお願いします。

【迷子になった日付】2014 年 10月4 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】一度投稿しました。何も情報を得られないまま1ヵ月が過ぎました。
肩や頭に乗るのが好きです。
お話し好きで…自分の名前をよく言います。名前を呼ぶと飛んできます。