全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】2014年 10月 19日
【インコの種類】 オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】10歳と高齢です。不注意で、パニックになり、ベランダから飛んで行ってしまいました。長いあいだ一緒に暮らしてきた大切なかけがえのない家族です。保護された方、目撃情報をお持ちの方、どうか連絡ください。おしゃべりはしません。

【迷子になった日付】: 2014年10月26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】白とまだらの黒と青。鳩ぽっぽを歌います。目撃情報等ありましたら連絡お願い致します。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

【迷子になった日付】: 2014年 10月 18日土曜日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】体は水色、翼は白。手のりでピーちゃん、はーい、アラシッ、ましゃなどとしゃべります。今年の4月生まれでまだ小柄です。どんな情報でもよいので、よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 26年10 月25 日
【インコの種類】 セキセイインコ:オパーリン
【インコの特徴】
人が大好きですぐ肩に乗ってくる。
食事中食べたがって(特に麺類)、ちょっとしつこく口づけしてこようとする。
「ヤキちゃんっ」「すきすき」「ヤキトリッ」「いいこね~」としゃべる。
25日の夜、荷物搬入中にドアから出て行って夜なのもあるか、戻れなくなってしまったようです。
【迷子になった日付】: 2014年10 月26 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】写真手前のインコ。白と水色・くちばしが伸びやすく、両足に力が入りにくく、身体全体をかける為、足の裏にたこが出来ている。名前はそらちゃんです。

【迷子になった日付】: 2014年 10月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】羽根は白に黒の斑点があり、頭と尾羽根は白、お腹はブルーで右側の一部だけ白。鼻は現在は茶色です。
強気なところもありますが指や肩には乗り、人になれています。
【迷子になった日付】: 2014年 10月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 名前:もずく
水色の羽
おなかの毛並みがあまりよくない
よくおしゃべりをする
(特に「もずく」、「もんちゃん」と言ったりする)
とても怖がりなインコです。
寒い冬が来る前に見つかってほしいと思っています。
ご協力お願いいたします。