全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 26年 10月19日朝10時頃
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】
模様は一切なく、真っ白で目の赤いアルビノで、たぶんオスだと思います。
名前は「こはく」と言います。
少しヤンチャだけど、甘えたな子です。
朝、私の不注意でベランダから逃してしまいました。
とてもなついてて、違う部屋に居ても飛んできてくれる程でした。
どうか、見かけたり保護された方がおられましたら連絡下さい。
お願いします。
【迷子になった日付】: 2014年 10月21日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】:自分の名前をしゃべります 名前:きあい
オス:1歳
10月21日午前7時50分頃、父親が出勤する際
父親の腰のあたりに止まっていて、そのことを父親は
わからずに玄関を出た時、飛んでいってしまいました。
性格はおとなしく、自分の名前を「きあい! きあちゃん!」と
はっきり言いますし、、また「パパ、ママ」も言えます。
お心当たりの方はどうぞご連絡くださいますようよろしくお願いします。

セキセイインコを探しています。
2014/10/21 午後3時頃
神奈川県川崎市川崎区浜町付近よりに逃げ出してしまいました。
色は青/白です。(画像右の子です)
名前はナナちゃんです。
見かけた又は保護された方ご連絡宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 26年 10月 18日 さいたま市見沼区より
【インコの種類】 オカメインコ:ノーマル:オス
【インコの特徴】 人に懐いていて、「りんちゃんおいで!」「おかえり~!」などおしゃべりします。肩に乗せて振るとぴっぴぴーぴっぴぴーと歌います。どなたか保護してくださっていますように。
情報ありましたら宜しくお願いいたします。
【迷子になった日付】: 26年10 月 19日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)10歳
【インコの特徴】臆病(小さな物音でもパニックになってしまいます)
飛ぶのが苦手(部屋で飼っていたのであまり遠くまで飛べないと思います)
ご連絡お待ちしております!

【迷子になった日付】: 2014年10 月21 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
薄い水色の体に、
ほっぺたがブルー

【迷子になった日付】:2014 年 10月 18日
【インコの種類】 :ルリコンゴウインコ
【インコの特徴】尻尾の先まで90センチくらい
足環をつけております
警察と保健所には届けで済みですが、どんな些細な情報でも待っております。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】2014/10/20 20:30
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】頭が白のブルーです。以前迷子になった時は小学校で保護されました。人懐っこく小学校で保護された時も子どもの肩にとまったそうです。言葉は特に話しません。

【迷子になった日付】: 2014年 10月 19日
【インコの種類】 セキセイインコ :ルチノー
【インコの特徴】
まっ白なセキセイインコです。不注意から逃がしてしまいました。無事保護してくれた方には謝礼金10万円さしあげます。名前はルルです。人懐っこく顔を近づけると片足で鼻を掴む癖がある子です。保護してくれた方からの連絡をお待ちしております。