全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年 9月 11日
【インコの種類】 :オカメインコ シナモンパイド パステルフェイス
【インコの特徴】
左右どちらかの足の爪が1本ありません。

【迷子になった日付】: 2014年 9月 14日13時半頃
【インコの種類】 :セキセイインコ、ブルー。鱗模様あり。蝋膜はブルー。
【インコの特徴】
人懐こく、手乗りで、キレイな声でさえずります。
わずかな隙間から飛んでいってしまいました。
些細なものでも、構いません。情報よろしくお願いします!

2014年9月1日実家のインコが逃げてしまいました。。
保護してくださった方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお願いいたします。
山口県下関市新垢田

【迷子になった日付】: 2014年 9月 13日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色い

【迷子になった日付】: 2014年9 月 14日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】
・黄色いセキセイインコ
・名前はパイン
・手乗りです
・肩とかにはあまりのらず、
頭に手を出すと頭に乗ってきます

【迷子になった日付】: 2014年 9月 13日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
ルチノーの男の子。2才7ヶ月です。
ミッキーマウスのマーチ(もどき)や電話の真似が出来ます。
自分の名前【ぽんちゃん】は認識しています。
ポットのお湯の音が大好き。
かなり人慣れしていて(やはり女性が好き)手はもちろん肩にも止まります。
【迷子になった日付】: 2014年9月13日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
全体的に明るい黄色で背中下からお尻のあたり(羽根の間)は明るい緑が入っています。
クチバシの黒い点は今はありません。
右頬にだけ青い点の模様が入っており、左の頬は白です。
頭頂部は目から目にかけて横にバーコード状(カチューシャをかぶったような)の縞模様が入ってます。
保護されている方がいらしたらどうかご連絡お願いいたします。
9/17追記。
名前はおつぶ。
生後8か月。
おしゃべりはできません。
9/13㈯の夜に下鴨署(075-703-0110)に届け出済みです。
ツイートしてくださった親切なみなさま、とても感謝しています。
本当にありがとうございます。
あきらめず探し続けたいと思います。

【迷子になった日付】:2014 年 9月 11日 木曜日
【インコの種類】 :
セキセイインコ
【インコの特徴】
ほっぺに青い模様
顔が黄色
体が水色
見つけた方、保護された方は、連絡をお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 9月13 日(土)午前8時半頃
【インコの種類】 :コミドリコンゴウインコ
【インコの特徴】
体長約25cm
体重140g程
全体に緑色で羽の一部が赤い。
頭やや青みがかかる。
くちばしは黒、舌も黒。
右足にリング有り。
おしゃべりは「ちゃっちゃ」「おはよう」。
慣れています。
岡山南署届け出済みです!
見掛けたら保護お願いします!