全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年 8月15日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
〈羽の色〉・頭―黄色 ・お腹―青 ・背中―灰色がかった青
〈蝋膜〉青
〈その他〉・痩せ気味 ・手乗り ・おとなしい
インコが逃げてから、強い風が吹いている日もあったので、近隣の県に行っているということも考えられます。
目撃情報でもなんでもいいのでお願いします。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
2014年8月8日(金)午前11時半ごろオカメインコが迷子になりました。白とグレーのオカメインコで名前はリロと言います。8歳の男の子です。とても大きな声で鳴きます。お喋りはあまり上手ではありませんが歌が好きで特に鳩ポッポが大好きです。最近はONちゃんおはよう体操も好きです。人懐っこく頭や肩等にも乗ります。手乗りインコです。どんな些細な情報でも構いませんので何かありましたら宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 8月 29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】両頬に黒のぽっちがあります。
換羽中で尾羽と風切羽が数枚抜けています。クリッピングはしていません。
少し小さめです(33~34グラム)
人慣れしており、驚かさなければ手や肩に乗ります。名前はぴーたですが、名前にはあまり反応しません。
どんな情報でも結構です、どうぞよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2014 年 8月29 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】色は黄色で、お腹としっぽは緑色をしています 左足が変形しています
人懐っこく常に肩や頭に乗ってきます
とても心配しています
何か情報がありましたらお願いします

【迷子になった日付】: 2014年8 月 28日
【インコの種類】 :ルリコシボタンインコ
【インコの特徴】
人懐っこく、ついて来たり、指や肩や頭に乗ってきます。おしゃべりはしませんが、環境に慣れるとよく鳴く子です。眠くなると指を少し噛んだりします。
よろしくお願い致します。
【迷子になった日付】: 2014年 8月19 日
【インコの種類】
コザクラインコ:タイガーチェリー
【インコの特徴】名前:とら
名前を呼ぶと返事はしますが臆病なので逃げるかもしれません。キーホルダー系のぬいぐるみ、車や家の鍵などの光り物が好きです。
いなくなってから時間が経っておりとても心配しています。見かけた方・保護してくださった方、どんな些細な情報でも構いません。ご連絡を頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年 8月 24日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】体は真っ白
名前はミルク
おしゃべり等はしません。
まだウチに来てから日が浅く、やっと肩や頭、手に乗ってくれるようになりました。
どちらかというと、怖がりと思います。

【迷子になった日付】: H26年 8月 28日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 ホワイトフェイス ノーマル 爪とび オス
浜松市中区和合町より、オカメインコが迷子に成りました。
警察には届けてあります。
保護いたしましたらご一報を、宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年8 月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】言葉は何も喋りません
人懐っこいです