全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2014年 8月 23日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】 全体的に黄色です。お腹が緑で目の周りに黒い線があり、背中に黒の斑点があります。警戒心がやや強いですが、お腹が空いたら人間の肩に乗って餌をねだります。

【迷子になった日付】: 2014年7 月20 日
【インコの種類】 :オカメインコ
ノーマル。グレーで
ほっぺたがオレンジです。
凄く臆病で甘えん坊。 いつも肩に乗っています。
迷子にしてから、
ずっと捜しています。
どんな情報でも構いません。
今まで、
心が折れそうな時…
情報を頂いては、元気づけられてきました。。
ありがとうございます。
何とか、もう一度
会いたいです。。
【迷子になった日付】: 14年 8月 25日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色く、体は黄緑色。人懐っこいです。ピロロというような鳴き声です。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

【迷子になった日付】: 2014年 8月 20日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
ルチノー身体小さめのメス
ぴよたん!とおしゃべりしますが、あまりハッキリは、しゃべりません。頭にとまるのが好きです。

【迷子になった日付】: 2014年 8月 17日
【インコの種類】 :パイド系(黄色)
【インコの特徴】やや痩せ型で、お腹が緑色、羽は黄色と黒のまだらです。手乗りですが、警戒心が強いです。しゃべりませんが、よく鳴きます。見かけた方、保護された方は、ご連絡のほど宜しくお願いします。
【迷子になった日付】: 26年 8月 18日
【インコの種類】 :白オカメインコ
【インコの特徴】口笛に反応して好奇心旺盛で人が離れていくと呼鳴きします。
【迷子になった日付】: H26年 8月25 日 お昼12時半ごろ
【インコの種類】 :オカメインコ(シナモン・男の子)
【インコの特徴】「はちおはよう」や「は~ちゃん」などしゃべります。指や手に乗るのはあまり好きではありません。頭によく止まります。

【迷子になった日付】: 2014年8月21日15時30分頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】名前はマリン。マリンと呼ぶと肩や手にとまります。時々、ホーホケキョと鳴きます。