全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2024年 6月 24日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色 羽を切ってません。
人は好きですが、人の手には乗りません。
【迷子になった日付】: 2014年 7月 21日
【インコの種類】 :オカメインコ(生後6ヶ月程度)
【インコの特徴】
警戒心が強く、なつきにくいです。
鳴き声は大きいです。
外見は写真を参照お願いします。
周辺を探していますが、見つかりません。
神戸、和田岬方面まで飛んでいってしまったのかもしれません。
お心あたりのある方はご連絡をいただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年7月21日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】身体が水色で顔が黄色です。「キキ」
「犬の鳴き真似」が口癖です!黄色い物を好みます。
仙台市太白区茂庭台からいなくなってしまいました(T_T)
少しでも情報があればよろしくお願いします、、

【迷子になった日付】: 2014年 7月 20日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】臆病で人見知りです。おじいちゃんなインコ。トイレットペーパーやティッシュが大好き。
名前は、ちいちゃんです。

【迷子になった日付】:2014年7 月19 日 正午頃
【インコの種類】 :セキセイインコ(オパーリンバイオレット)
【インコの特徴】 :羽の色、薄紫、黒、白
町田市中町税務署、町田一中近辺から逃がしてしまいました。
名前は”スーチャン”と言います。
生まれてから二ヶ月ほどしか経っておりません。
雨の中逃げてしまったので心配しています。
羽を切って二週間ほどしか経っておりませんので
長距離の飛行は不可能だと思います。
人に慣れていて手乗りです。おしゃべりはしません。
近所を探しましたが今のところ見つからず
情報は全く入っておりません。
見かけたと言う情報でもお寄せ下さればと
思います。ご協力をお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 7月 20日 朝10時30すぎ
【インコの種類】 :セキセイインコ♂(鼻が青)
【インコの特徴】身体 グレー。頭 黄色。警戒心が強くびびりです。
話しかけると、ぶるぶる?言いながら必死に覚えようとしてくれますが
私「おはよう」インコ「おは@%$」何となく言っているように聞こえるだけで、話せません・・・。口を近付けすぎると、噛まれる恐れあり^^;ご飯などを食べている時に離していると、体力が有り余っているのか5回以上・・・しつこく肩や頭に飛んできます。名前は、「おじょう」です。♂ですがある程度大きくなった雛から育ててきたため、♀だと思いつけた名前でした。 ためらって飛ぼうとする時、右足をあげてから飛ぶ癖があります。最近は、ためらわずに飛ぶことが多くなっていたと思うので稀にする事があると思います。8年以上一緒にいる大切な家族です、情報ありましたらお願いします><

【迷子になった日付】:2014 年 6月 28日
【インコの種類】 セキセイインコ :ルチノー
【インコの特徴】家族で可愛がっていた、セキセイインコのレモン
が行方不明になって3週間経ってしまいました。近所を探し回りましたが、
全く情報がありません。
住所や名前の他、いろいろな言葉をしゃべります。
保護していただいている方がいらっしゃいましたら、ご連絡お願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年7月20日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】ブルー。目が大きい。人懐っこい。ピッピちゃんとお喋りします。
【迷子になった日付】: 2014年7月20日
【インコの種類】 :オカメインコ ホワイトフェイス
【インコのなまえ】 :フクちゃん(オス)
【インコの特徴】 :鳴き声で電話音の真似をする。
ピッピピ ピッピピという電子音の真似をす る。