カテゴリー
質問
3日前からセキセイインコを飼い始めました。飼うのは今回が初めてです。
手乗りのかなり懐っこい子で指を出すと顔をこすりつけてきてすごくかわいいのですが、籠の外に出るのが大好きで、籠の扉を開けるとすぐに出てきます。ですが、特に今日になって籠からすごく出たがってしまい、餌箱から餌を撒き散らしたり、少し怒ったような声で鳴いたり、羽をバタバタしたりします。夜もそんな調子でなかなか寝てくれません。
私自身、休日以外なかなかかまってあげられないので、遊べないことがインコのストレスにならないか心配です。なにかいいしつけ方法などあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
SNSでシェアできます。
投稿者さんに伝えたいことがあるときはコメントを投稿してください。
特定のコメントに返信したいときは該当コメント下の返信から投稿してください。
コメント投稿にはログインが必要です。
コメント
投稿者: ラッコ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年06月28日 9時04分34秒
コメントありがとうございます!
しつけが必要ということで、出す時間を決めたらだんだんバタバタしなくなってきました!
気長に頑張ります!ありがとうございますm(_ _)m
コメント投稿にはログインが必要です。
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年06月25日 0時20分00秒
寝かせる時はタオルをかけたり暗くする事をお勧めします。
子供のシツケと同じで、駄目な時は駄目‼︎ と教えれば納得しますよ(^^)
インコライフを楽しんで下さい♪