3/2にセキセイインコを逃してしまって初めてこちらのいんこだよりを知りました。と同時に、迷子になる鳥さんの多いこと!!毎日迷子さん情報がアップされる度に心が痛みます。でも、無事に飼い主さんの元へ帰れた情報を見ると励まされます。そんな中、日本動物探偵社さんから有料のセールスメールが届きました。もちろん、家族は大反対。でも私は、10数万円で我が子が見つかるなら…と心が揺れました。質問なのですが、動物探偵社など、利用された方はいますか?また、動物探偵社について皆さんはどのように思いますか?
投稿者さんに伝えたいことがあるときはコメントを投稿してください。
特定のコメントに返信したいときは該当コメント下の返信から投稿してください。
コメント
投稿者: 手塚 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年03月10日 20時26分29秒
コメント、ありがとうございました!!
やっぱり必ずしも見付けてもらえるわけではないんですね…。発見成功率85%と記載されていたので、もしかしたら見付けてもらえるかもしれないと期待ばかり膨らんでしまいました。貴重な情報をありがとうございました。
投稿者: 捜し始めてもうすぐ3年経過 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年03月10日 21時06分55秒
おそらく、それは鳥だけではなく犬猫うさぎとかすべて入ってる確率かと思います。
鳥は飛べてしまう以上、少なくとも隣県までは確認しないと厳しいです。探偵社は近隣何キロまでかはわかりませんがチラシを配ったり、電柱に貼ったりして捜すようです。鳥さんは種類によりますが、オカメなら一日10キロ、風が強ければそれ以上飛んでしまいます。その関係もあり、捜してるか保護してる方が気づかず警察にも届出しなかったり、警察も届出あっても、近くしか見ないこともあり繋がらないことが多い感じですね。
まあ、、たまに捜してることを知っててもそのまま飼ってしまう方もいたりします。ですので、こちらはただあきらめずに捜すしかないのがつらい現状ですが、諦めずに捜してください。
尚、警察は、連絡がくると思わない方が良いです。こちらから遺失で公開されてるのを問い合わせしたり、公開してないところもかなりあるので個別電話するしかありません。あとはネットならTwitterチェック、掲示板チェック、Facebookのチェックをしつつ外で歩いて捜しつつ、自分で貼り紙してみてください。何とか見つかりますよう祈っております。
投稿者: 手塚 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年03月10日 22時11分24秒
やはり一度迷子にさせてしまった鳥さんを見つけ出すのは厳しいのが現状なんですね。せめて、せめてどなたかに保護されて可愛いがられてるといると思いたいです。出来たらもう一度会いたい。もう一度お世話させて欲しい。思いは募るばかりです…。コメントして下さったゲストさんも、もう3年も再会を待っていらっしゃるんですね!私も諦めずに頑張ります。18日に発行される地域のフリーペーパーへ投稿したんです。まだまだ先ですが、どうか連絡がありますように…と祈っているところです。あと、電柱へ貼るためのチラシを派手めに作り直してみました。頑張ります!!
投稿者: 捜し始めてもうすぐ三年経過 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年03月10日 15時52分16秒
探偵に頼んでも、見つかるとは限らないことを承知してるなら頼むのも手ではあります。
何人か知り合いで頼んだ方を知ってますが、まったく範囲外で三ヶ月後に見つかった子、見つからないまま数年経過した子もいます。
見つかる確率を数%あげるくらいでしょうか、、。
正直すぐ見つかる子もいますが数年単位で見つかることもあります。諦めず捜すしかないのが現状です。