メインコンテンツに移動
インコの病気

総排泄腔脱(クロアカ脱)

投稿者:いんこだより   投稿日:
最終更新日:

総排泄腔とはクロアカとも呼ばれ、便や尿、精子、卵など同じ場所から排出される器官をいいます。

卵を産むときや長期間の下痢など、肛門から総排泄腔の粘膜がでてきてしまうことがあります。肛門に赤いものが大きくはみ出すため見た目で異常に気づけます。

出てきた粘膜をそのまま放置すると壊死したり、インコ自身がつついて出血することもあり、危険な状態です。

状態によっては縫合が必要ですので、症状に気づいたらすぐに獣医師に診てもらってください。

症状
SNSでシェアできます。

※こちらの病気にかかった方からの情報をお待ちしています。

みなさんからの投稿

まだ投稿はありません