インコの保護情報

インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
メール通知の機能についての詳細 > メール通知について
掲示板・コメントを投稿された方はご確認ください > 掲示板・コメントを投稿された方へ

公平なご利用のため重複投稿をご遠慮いただいています。投稿しなおす場合は、不要な掲示板を削除依頼してください。> 迷子・保護掲示板のお問い合わせ

【重要】投稿前にご確認ください。> 迷子・保護掲示板を投稿する前に

迷い鳥を投稿する

保護鳥を投稿する

SNSでシェアできます。

2015/2/13東京都国分寺市で保護しました。-保護鳥No.5757

保護鳥の飼い主さんを探しています

保護鳥の写真

投稿No: 5757

都道府県

東京都

市区町村

国分寺市

保護鳥の情報

【保護した日付】: 2015年 2月 13日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】人懐っこく人の肩にとまるのが好きなようです。

保護した状況、現在の保護鳥の状態

投稿者名

メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

SNSでシェアできます。

こちらに掲載されている保護鳥の飼い主さんと思われる方は「コメントを新規投稿する」よりお知らせください。

保護主さんへ直接連絡を取りたい場合は、掲示板の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)

特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「このコメントに返信する」より行ってください。

【保護主さんへ】保護鳥の飼い主さんが見つかったときはコメントでお知らせいただければ運営者が解決済みへ変更します。

新しいコメントが上位に表示されます。

9件のコメント

昨日

コメント: 

昨日、貼り紙を見た近所の方から連絡があり我が家のインコと無事に再会できました。
色々お尋ねして申し訳ありませんでした。
迷子のインコ、保護して下さってありがとうございます。一刻も早く飼い主様が現れますように。

写真の再掲ありがとうございました

コメント: 

写真の再掲ありがとうございました。迷子になって1か月以上経ちますので、風貌の変化には自信がないのですが、家族ともよくよく見まして、ほっぺの色以外にも、目の感じ、羽のグレーが濃くて多いところなどの印象と、おしゃべりしないとのことでしたので、うちのピースケとは違うかなと感じています。
保護されてしばらくしておしゃべりを始めた例なども聞いたこともありまして、もし変化がありましたら、お知らせ頂けますと嬉しいです。
うちの子でなくても、この子がご家族のもとに帰れることを祈ってます。保護頂きありがとうございます。

我が家のインコは最初青かったほっぺたが白くなってきてました

コメント: 

我が家のインコは最初青かったほっぺたが白くなってきてました…角?とげ?ようなツンツンした毛も頭に少し出てきていて、毛並みが余りいい状態で無い時に迷子になりました。
何度も写真見ましたが我が子では無い気もするし、何とも言えません。うちの子は購入時羽を切られていて、大分伸びて飛べるようになりましたが…保護されてる子は羽を切った後はありますか?

コメント投稿の画像

年末に国分寺市東恋ケ窪で迷子になった子に似ておりましたので

コメント: 

年末に国分寺市東恋ケ窪で迷子になった子に似ておりましたので連絡させて頂きました。
写真は添付のとおりで、ほっぺたの色は違うのですが、確認させてください。
現在9ヶ月の男の子ピースケです。ぴーちゃん、おはよう、げんき、がっこう、かいしゃ、などなど、とてもよくしゃべり、人に慣れています。いかがでしょうか。

コメント投稿の画像

2月7日に国立市石田より迷子になった我が家のインコに似てい

コメント: 

2月7日に国立市石田より迷子になった我が家のインコに似ています。ほっぺが青だったのが白くなってきた時でしたが…近隣のため
我が家のインコの可能性もあります。生後6ヶ月、鼻は青でオス、人の肩や頭に乗るのが好きで、色々話すけど、何を言ってるのかはわかりませんでした。

コメント投稿の画像

都道府県別 保護鳥

迷い鳥・保護鳥関連

> インコが迷子になったときの対応

> インコを拾った時の対応(インコの保護)

> ペットのきもち(外部リンク)