メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.12615
名古屋市守山区でオカメインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市守山区

【保護した日付】: 2016年 9月 2日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:不明
色:頭部黄色、体が白かクリーム色
鳴き声、おしゃべり:人を呼ぶときに鳴く
行動:人懐っこく、寂しがり屋。
餌をよく食べていて、元気です。

コメント: 19 件
保護鳥 No.12594
愛知県東海市でオカメインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】豊明市

【保護した日付】:2016 年9 月 2日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
色:ルチノー

お心当たりの方はご連絡ください。

コメント: 16 件
保護鳥 No.12588
千葉県でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】柏市

【保護した日付】: 28年 9月 2日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】あまり若くはないと思います
性別:
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:物静かだけど鳴くと大き目の声
行動:ゆっくりのんびり

コメント: 4 件
保護鳥 No.12582
名古屋市西区でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市西区枇杷島

【保護した日付】: 9月1日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】ブルー色のセキセイインコです。鼻のところが青いので、オスかなと思います。
性別:雄
色:青色
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は高く、少しおしゃべりもしています。
行動:部屋のカーテンレールにのります。

コメント: 1 件
保護鳥 No.12581
黄色のコザクラ保護してます。
写真なし
【都道府県】兵庫県
【市区町村】西宮市

【保護した日付】: 2016年8 月 日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】
性別:たぶん雌
色:黄色

行動:肩が好き。

保護されたのは大阪府旭区です。今は西宮で保護してます。

コメント: 2 件
保護鳥 No.12566
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 13 件
保護鳥 No.12565
さいたま市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】さいたま市

【保護した日付】:2016 年 8月 25日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:?
色:黄色と黒、腹部は黄緑色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、テレビの音や音楽に合わせてよく鳴きます
行動:人に慣れていて肩に乗るのが好きです

コメント: 2 件
保護鳥 No.12557
大阪府でオオミドリアカオウロコインコを保護しています。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】吹田市藤白台

【保護した日付】:26 年 8月 14日
【鳥の種類】:オオミドリアカオウロコインコ
【特徴】
性別:不明
色:全体が緑で尾が赤い、首がウロコの模様。緑の足輪付き。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしないが、大きな声でよく鳴く。
行動:籠に体をすりつけて、撫でて~♪と言わんばかりにするので
撫でると体をくねらせて喜こぶ。

コメント: 0 件
保護鳥 No.12555
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】福岡県

【保護した日付】: 2016年 8月 29日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】まだ幼いようですがしっかり飛べます。言葉はしゃべれないようです。かなり人に甘えます。
性別:不明
色:水色
鳴き声、おしゃべり:言葉はしゃべらないようです。
行動:とにかく肩の上に乗るのが好きなようです。特に耳に対して興味があるようでした。

コメント: 2 件
保護鳥 No.12552
愛知県でボタンインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】春日井市

【保護した日付】:28 年 8月 15日
【鳥の種類】:ボタンインコ
【特徴】
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:よく鳴く
行動:頭にのってくる

コメント: 0 件