神奈川県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
保護鳥 No.12330
川崎市幸区でセキセイインコを保護しました

【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市幸区
【保護した日付】: 2016年 8月 14日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】人懐こい
性別:不明
色:青
鳴き声、おしゃべり:よくなく
行動:活発
コメント: 28 件
保護鳥 No.12161
横浜市鶴見区でセキセイインコ保護しました

【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市鶴見区
【保護した日付】:28 年 8月 1日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:体グリーン頭が黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
コメント: 6 件
保護鳥 No.12135
川崎市多摩区でセキセイインコを保護しました

【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市多摩区
【保護した日付】: 2016年 8月 3日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】まだ小さいみたいなので、小鳥?
性別:?
色:水色
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴きません
行動:手や肩に乗ってきます
コメント: 1 件
保護鳥 No.11932
横須賀市でコザクラインコを保護

【都道府県】神奈川県
【市区町村】横須賀市
【保護した日付】: 2016年7月17日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】
性別:不明
色:黄色、オレンジ
鳴き声、おしゃべり:よく鳴く
行動:かまってちゃんで、懐いてます。手や肩に乗り、羽を切ってるせいか遠くまで飛びません。
代理投稿です。
コメント: 5 件
保護鳥 No.11909
川崎市多摩区でジャンボセキセイを保護しました

【都道府県】神奈川県
【市区町村】
【保護した日付】:2016 年7 月17日
【鳥の種類】:ジャンボセキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:水色・白
鳴き声、おしゃべり:
行動:人なつっこい
保護主様の許可をいただいての代理投稿です。警察に届け出済み。
コメント: 0 件