全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】: 2013年 12月 16日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:よくしゃべる。寂しがり屋。
私はあまりインコに詳しくないので、飼い方などはネットで調べて保護しています。たまに「ゆめちゃん」と言っています。心当たりがある方はご連絡お待ちしています。

【保護した日付】: 2014年 1月3 日
【インコの種類】:ルチノー(目の色は赤)
【インコの特徴】:人によく慣れているインコです。コンニチワ〜ピーちゃん(?)のような言葉を喋ります。現在健康状態に問題はありません。足が細めかな?と思います。

【保護した日付】: 2013年 12月 31日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:頭は黄色、体はブルーが混ざったグリーン 小柄 ♂ 2013/12/31 午前10時頃 葛飾区高砂にて保護。当方で預かっています。
【保護した日付】: 2013年 12月 10~11日(保護主様がうる覚えの為)
【インコの種類】:セキセイインコ(アルビノ)
【インコの特徴】:蝋膜が薄紫っぽくツルンとしている、オス。
世田谷区祖師谷商店街のTUTAYA付近にて、真っ白なセキセイインコ(アルビノ)・オスの子が保護されました。
保護時、ぶっくり膨れて地面でじっと動かない状態で保護されました。
今は、とても元気です。
保護主様が飼えないとの事で代わりに保護を受けました。
今はとても元気で、曲をかけるとノリノリでお喋り始めました。
まだ、何を言っているのか不明ですが、人間の言葉を話しています。
また明確になりましたら、ご報告致します。

保護主様からご連絡があり、保護されたインコは亡くなってしまわれたそうです。
掲示板には探している飼い主様の目に止まるかもしれないと思い、そのまま残すことにしました。
心当たりのある方がいらっしゃいましたら、コメントを残していただくか、お問い合わせにてご連絡ください。
いんこだより 2014/1/2
【保護した日付】: 2014年 1月 1日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:黄色。とても人懐っこい。人の肩に乗りたがる。
ケージに戻そうとすると甘えて手をかじって戻りたがらない。体調は今のところ良好と思われる。

【保護した日付】:2014 年 1月 1日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:

保護主様からご連絡があり、保護されたインコは亡くなってしまわれたそうです。
掲示板には探している飼い主様の目に止まるかもしれないと思い、そのまま残すことにしました。
心当たりのある方がいらっしゃいましたら、コメントを残していただくか、お問い合わせにてご連絡ください。
写真付きの投稿が次のURLにあります。
http://inkosuki.info/comu/hogo/1167
いんこだより 2014/1/2
【保護した日付】:2004 年 1月1 日AM10:50
【インコの種類】:たぶんセキセイインコ
【インコの特徴】:黄色で人なつっこい。人が寄ると直ぐに肩に乗ってくる。元気で疲れた様子がない。台東区上野7丁目ビル内にて保護。