クチコミを投稿することができます。ご利用になった感想を投稿していただければと思います。
クチコミ
投稿者: プッチまめ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年04月26日 3時04分22秒
今年の1月にこちらの病院で12年間共に過ごしてきたチワワの男の子を亡くしました。心臓肥大とクッシング症候群を患っていましたが投薬治療にて安定し、よく食べお散歩が大好きで一度も人に怒ったり吠えたりしたことのない優しい子でした。突然虫歯で歯茎が腫れた為抜歯手術が必要と言われて数日食事も投薬もできない状態のまま全身麻酔をされ、一度目覚めましたがチアノーゼを起こし、その後少し容態安定をしたとのことでしたがお迎えの日にまた容態が急変し、そのまま抱きしめることも出来ずに逝ってしまいました。10年以上お世話になっていた病院でしっかりした先生やスタッフさんもおり、これまでとても感謝してたのですが副院長だけは動物に接する者としても飼い主に接する人としても信頼に値する方ではありません。当初死因も分かりませんとしか言われず、素人なりに色々検索したり他の専門家の意見を聞いた結果、既往病のある子に全身麻酔をした事が原因と考えられることが分かりました。人間の子供にもよくある症例です。それに対して質問をしても時系列もめちゃくちゃで解答も支離滅裂。ご自身の保身にばかり偏った内容で過失を認めることもなく、全く誠意を感じられるものではありませんでした。最愛の子を亡くしたショックの中せめて原因を知りたいという思いだけでのことでしたが、やり取りの中で何度も私達家族は更に心に傷を負いました。何故いつもの担当医ではなく、日頃の対応でも不安を感じていた副院長に可愛い我が子の命を託してしまったのかと、今でも毎日悔いては悲しみの涙が出てきます。話に触れることさえ苦痛でしたが、このような思いをされる飼い主さんがこれ以上増えてはいけないと思い、私の意見を書かせて頂きました。ご参考になれば幸いです。
投稿者: ゲスト (未認証ユーザー)
投稿日時: 2019年04月27日 13時01分43秒
すみません。まず、ワンちゃんがお亡くなりになったことお悔やみ申し上げます。
さて、大変申し上げづらいのですが、ここは鳥の病院の口コミです。
ですから、スレ違いだと思います。次回は間違えないようお願いします。
管理人様へ、対応お願いします。
投稿者: プッチまめ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2020年06月10日 12時20分35秒
こちらの病院は名前の通り、鳥だけではなく全てのペットとなる動物の病院です。逆に12年お世話になっておりましたが、鳥を連れてこられている方は一度も見かけたことはありません。
殆どが犬猫の方ばかりですよ。
投稿者: プッチまめ (未認証ユーザー)
投稿日時: 2020年06月10日 12時16分19秒
12年人生を共にしてきたロングコートチワワの男の子を昨年こちらの病院で亡くしました。
虫歯で歯茎が腫れた為、抜歯手術が必要といわれ全身麻酔をした結果、術後にチアノーゼを起こし、呼吸が安定しないまま急変、知らせがあった時には変わり果てた姿になっていました。
原因は分からないとしか言われませんでした。
それ以来お世話になっていません。