メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.2085
愛知県でセキセイインコを逃がしてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】岩倉市

【迷子になった日付】: 2014年 7月 11日
【インコの種類】 オパーリン :
【インコの特徴】生まれてまだ半年のインコで非常に人懐っこいです

 アパート2階のベランダにカゴを出して日光浴をさせていて、ある程度時間が過ぎ家の中に入れてあげようと思ったら、カゴの入り口が開いていてカゴの中はもぬけの殻になっていました。出て行く瞬間を見ていないので、どちらの方角に飛んで行ったのかは分かりませんが、非常に心配しています。もし保護してくれた親切な方は是非メールアドレスまで連絡をお願いします。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.2084
2014/7/10 大阪でセキセイが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市

【迷子になった日付】: 20142014/7/10 午前中
こちらの不注意で寝ている間に逃げ出してしまいました。
生後半年程度
【インコの種類】 :パステルレインボー
【インコの特徴】

2014/7/10 午前中
尻尾は少し短いです
頭が黄色くお腹は水色 男の子です
あまり人には慣れていませんがお腹に指を出されればのります どんなじょうほうでも構いません
メール待っています

コメント: 7 件
迷子鳥 No.2081
2014/7/11 セキセイインコが逃げてしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】国立市

【迷子になった日付】: 2014年 7月 11日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】あまり懐いていません。
名前はルルです。
たまにギーギー発狂します

コメント: 3 件
迷子鳥 No.2080
葛飾区でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】葛飾区

【迷子になった日付】: 2014年 7月 11日12:00ごろ
【インコの種類】 オカメインコ :ルチノー
【名前】ベニちゃん
【特徴】
・ちょっと体が大きめ
・感情がこもった大きな声で呼び鳴きします。
・とても人懐こいです。
・水浴び、破壊系のおもちゃが大好き
・マスキングテープ、セロテープなどを机に貼ると丸めながら剥がします。
・おまわりの芸をします。

不注意で窓から飛んでしまいました。炎天下なので心配でなりません。 必ずまた一緒に暮らせると信じています。
警察、保健所等にも届出は出しましたが、些細な情報でも構いませんので情報がありましたらご連絡いただけると幸いです(>_<)よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.2079
2014/7/11ブルーボタンインコがいなくなりました!
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】国分寺市南町3-24付近

【迷子になった日付】:2014 年 7月11 日
【インコの種類】 :ブルーボタンインコ 生後半年
【インコの特徴】   手乗りです 

情報をお持ちの方、どんな事でも結構です
ご連絡お願いします

コメント: 2 件
迷子鳥 No.2078
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】岡山県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.2077
201/6/26 東京都でコザクラインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】目黒区

【迷子になった日付】2014年6月26日
【インコの種類】コザクラインコ 名前は「さくら」
【インコの特徴】全外が黄色 くちばしから目の上にかけてオレンジ色 体長10cm程。 さくちゃんと呼ぶとさくちゃんと応えます。ビニール袋のガサガサという音に反応し、袋の中へ入って遊びます。腕、頭、肩にのりますが、撫でようとすると噛みます。保護されている等の情報などがありましたら、お知らせ頂けると有難いです。宜しくお願い致します。

コメント: 10 件
迷子鳥 No.2076
2014/7/10 東京都江戸川区 ブルーのコザクラインコが迷子に鳴りました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江戸川区

【迷子になった日付】: 2014年7月10日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】羽がブルー。くちばしがピンク。
性別不明。とても人懐っこい。人が大好き。
江戸川区西瑞江でいなくなりました。台風も近づいたので非常に不安です。もしおびえていましたらお知らせ下さい。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.2075
千葉県松戸市でインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】松戸市

【迷子になった日付】: 2014年 7月10日
【インコの種類】 :小桜インコ(ノーマル)
【インコの特徴】
名前はノルと言います。顔が赤く頭部や体は明るい緑色です。人懐っこく名前を呼ぶと返事をします。頭を撫でられるのがとても好きです。
ドライフルーツと麦が好きです。
もし、上記の特徴を持った鳥を見かけたらご連絡ください。よろしくお願いします。

コメント: 6 件
迷子鳥 No.2074
白いインコです 足の爪部分が怪我しています
写真なし
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市

【迷子になった日付】: 26年 7月 9日
【インコの種類】 :インコ
【インコの特徴】真っ白で目が赤くて、以前カラスに襲われて足の爪部分がありません。逃げてしまい探しています
コメント頂ければと思います

コメント: 0 件