全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2014年 09月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ 黄色と黄緑色
【インコの特徴】 ピーちゃん、と話します。 メス 1歳

【迷子になった日付】: 2014年 9月 21日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】名前はよきルチノーでまだ5カ月の若鳥です。
人慣れはしていませんが肩や頭に乗るのが好きです。知らない人を見ると威嚇したり逃げたりしますが、お腹が空くと甘えてきます。
換羽で体が弱っている時で、もともと痩せ型なので本当に心配で夜も眠れません…。
自分の不注意が招いた事だと深く反省しておりますが、今は一刻も早く迎えに行ってあげたいです。私にとってたった一羽しか居ない大切な家族なのでどうか、見かけた方、保護して頂いた方ご連絡頂けますよう何卒よろしくお願いします

【迷子になった日付】: 2014年 9月 21日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】名前はよきルチノーでまだ5カ月の若鳥です。
人慣れはしていませんが肩や頭に乗るのが好きです。知らない人を見ると威嚇したり逃げたりしますが、お腹が空くと甘えてきます。
換羽で体が弱っている時で、もともと痩せ型なので本当に心配で夜も眠れません…。
自分の不注意が招いた事だと深く反省しておりますが、今は一刻も早く迎えに行ってあげたいです。私にとってたった一羽しか居ない大切な家族なのでどうか、見かけた方、保護して頂いた方ご連絡頂けますよう何卒よろしくお願いします

【迷子になった日付】: 2014年 9月22 日
【インコの種類】 セキセイインコ:バイオレットオパーリン
【インコの特徴】 羽は切っていないのでかなり飛べると思います。
言葉などはしゃべりません。今9ヶ月のオスです。
一応手乗りで手には乗りますが、他のセキセイさんたちと 飼っていたためベタなれではありません。どうぞよろしくお願 い致します。

【迷子になった日付】26年9月18日
【インコの種類】セキセイ(イエローハルクイン)
【インコの特徴】羽根は黄色に黒模様。胸から下は緑色。名前は「ふう」で「ふう子」「ふうちゃん」「ふうち」とも呼んでいます。手を出すと避ける時もありますが自分から肩や頭に乗ってきます。おとなしい性格です。4日経ちました。心配で仕方ありません。お心当たり心よりご連絡お待ち申し上げます。

[迷子になった日付】: 2014年 9月 22日
【インコの種類】 オカメインコルチノー
【インコの特徴】
3さい オス
人なれをしていますが、手が苦手で肩の上に乗るのが好きです。
おはよう等少ししゃべります。
情報お持ちの方、御連絡下さい。

【迷子になった日付】:平成26 年9 月20 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色地にブルー。とてもよくなれています。
「ここちゃん、のんちゃん、おはよ」などおしゃべりもできます。

【迷子になった日付】: 9/21(日)午前10時30分頃
【インコの種類】コザクラインコのルチノー
【インコの特徴】
●典型的なルチノー(顔は赤く、全体は鮮やかな黄色です。)
●2歳
●体長およそ15cmくらいあります
●メスです
●鳴き声で、自分の名前であるニキやニキちゃんと発音することができます。 きー、ピポイ、ピー、と鳴いています
●手乗りで人懐っこいです
警察には届け済みです。
もし保護された方、お心当たりのある方おりましたら、ご連絡頂けると助かります。ご厚意感謝します。