全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年 4月 3日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】冠羽がカールしていてハゲが普通より大きいです。写真は逃げた1ヶ月前に撮ったものです。ご機嫌だと鳩ぽっぽを歌います。とっても神経質で臆病なのでちょっとしたことでパニックになって飛んでしまいます。逃げてからた随分日にちが立っていますが、今だになんの情報もなく悪い方に考えてしまい、再度載せました。
他のサイトにも載せています。
兵庫県ですが、遠くに行った可能性もあるのでよろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】:2014 年 09月20 日
【インコの種類】 :ブルーボタンインコ
【インコの特徴】指を出しても乗りませんが、肩や頭には乗って来て、人が好きです。指を出すと噛みます。
ぽってりと大きめの体です。
“プッチ”と名前を呼ぶと、反応します。
どうぞよろしくお願いいたします。

2014年9月20日、夜7時頃に那覇市にてセキセイインコを不注意で逃がしてしまいました。飛んで行った方向や付近を探しましたが見つかりません。手乗りで、名前を呼ぶと寄ってきます。名前は「ぽぽちゃん」です。情報がある方、保護して下さった方、居ましたらコメントをお願いします。よろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2014年 9月 20日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】水色と白の体、青いひげ模様がちょこんとあります。名前を呼ぶと飛んできます。

【迷子になった日付】: 2014年 9月19 日午前9時過ぎごろ
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル
【インコの特徴】
少し怒りっぽく、知らない人だと威嚇気味です…。
色はノーマル(生後7ヶ月くらい)で、性別は分からないですが、機嫌がいいとよく歌ったり鳴いてます。フッフッフッフッとよくわからない事を嘴でしてます。機嫌がいいのでしょうか?
羽は広げるとクリッピングされたあとがあります。ですが、前のなので普通に飛んで行ってしまったと聞きました。
右の白い部分の翼に薄っすらと血の跡があるのも特徴です。
全体的に写真のようなグレーですが、背中あたりに少し暗いグレーの羽も生えてきました。
名前はにけちゃんです。気が強い子ですので保護してくださる方がいましたら大変だと思いますが、本当に宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 9月 19日
【インコの種類】 :オカメインコ.パイド
【インコの特徴】生後半月くらいで、少し小型の子です。
下手ですが、アナ雪の口笛をします。人にベタ慣れしています。尾羽が何本か折れています。

【迷子になった日付】: 2014年9月18日
【インコの種類】 :
セキセイインコ
【インコの特徴】
クーちゃん(オス)2歳:
体は青く羽に少し黒が混じっている。鼻も青い。目は白目が少しあって中は黒目。手を出すと乗ります。
ピーちゃん(オス)2歳:
体は黄色で少し緑が混じっている。鼻はピンク。目は白目が無く全部黒目。クーちゃんに比べ臆病で、手には乗りにくい。
9/18午後1時過ぎ、鳥籠の窓を開けたままベランダに出してしまい、3時頃気付いたら2匹共居ませんでした。
9/18夕方、東豊田公園でピーちゃんの目撃情報があり、9/19夕方東豊田公園に行ったら木に止まっていたのですが、捕獲失敗。
クーちゃんは、どこに居るのか全くわかりません。
もし目撃した方、保護して頂いた方がいらっしゃったら、ご連絡願います。

【迷子になった日付】:2014 年9 月 19日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】オパーリングリーン♀、鼻白茶、頭:黄色、身体:黄緑。名前:トメ。恐がりで半手乗り。2歳だけど成鳥の標準より一回り小さいです。体重32gぐらいです。

【迷子になった日付】:2014 年 7月 20日
【インコの種類】 :オカメインコ
ノーマルで羽がグレーで顔が黄色でほっぺたオレンジです
【インコの特徴】
どんな情報でも構いませんので、
連絡お願いいたします。
何度も投稿して、
すみません。