メインコンテンツに移動
コミュニティ掲示板

オカメインコの雛ちゃんについて

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
カテゴリー
質問

昨日、オカメインコの雛を家族に迎えました。
生後一ヶ月半くらいです。

環境にまだなれていないのか、ご飯を全く食べないのですが、無理に与えず様子を見ても大丈夫ででなのでしょうか?

SNSでシェアできます。

投稿者さんに伝えたいことがあるときはコメントを投稿してください。
特定のコメントに返信したいときは該当コメント下の返信から投稿してください。

コメント

投稿者: 渡り鳥 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年05月21日 11時32分42秒

心配ですね、まだ食べてくれませんか?
挿餌は温かい物をあげてらっしゃいますよね?
少し時間をあけつつ、新しく作った温かい挿餌をあげてみてください。

中にはとても警戒してご飯を食べようとしない子もいますが食べてくれないのは命にかかわります。
もしこのままお口を開けてくれないようでしたら小鳥の病院へ電話相談してみてはいかがでしょうか?

こうして投稿している間に『ぎょーぎょー』鳴きながらご飯を食べてくれていることをお祈りしています。

投稿者: のの (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年05月21日 15時03分59秒

コメントありがとうございます。病院に行こうか、行くことでまた不安を与えてしまうのでは…と、悩んでいたのですが、先程、食べてくれました(T-T)
慣れてきてくれたのか、食べてくれました!

投稿者: 渡り鳥 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年05月21日 18時21分38秒

良かった!!!
ののさん、食べてくれて本当に良かったですね、
心配と不安で押しつぶされそうだったでしょう・・・お疲れ様でした。

一回食べてくれればひと安心ですね(^_^)
オカメちゃんが元気に丈夫にすくすく育つようにお祈りしています!

期間限定、今だけの挿餌タイム、甘え鳴きを満喫してくださいね~♪