マイコプラズマという細菌で引き起こされる呼吸器の感染症です。
症状としては、結膜炎、鼻炎、副鼻腔炎で、進行していくと肺炎、気嚢炎、呼吸困難を引き起こすことがあります。
幼鳥期に発症すると重症化することがあります。
予防として衛生的な飼育環境を保つことや、環境変化などの過度のストレスを減らすことです。
フンや脂粉などから飛沫感染しますので、他のインコを飼っている場合は、感染しないよう隔離して治療に専念することが大事です。
SNSでシェアできます。
※こちらの病気にかかった方からの情報をお待ちしています。
ログインして病気の症状を投稿
みなさんからの投稿
まだ投稿はありません