インコの迷子掲示板

インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
メール通知の機能についての詳細 > メール通知について
掲示板・コメントを投稿された方はご確認ください > 掲示板・コメントを投稿された方へ

公平なご利用のため重複投稿をご遠慮いただいています。投稿しなおす場合は、不要な掲示板を削除依頼してください。> 迷子・保護掲示板のお問い合わせ

【重要】投稿前にご確認ください。> 迷子・保護掲示板を投稿する前に

迷い鳥を投稿する

保護鳥を投稿する

SNSでシェアできます。

【解決済】水色と黄色のセキセイインコを探しています-迷子鳥No.43595

迷子鳥が見つかりました。

解決済み

投稿No: 43595

都道府県

神奈川県

市区町村

横浜市旭区白根

迷い鳥の情報

【迷子になった日付】: 2024年 6月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:10ヶ月
色:体→水色、頭→黄色、頬の模様→青
鳴き声、おしゃべり:名前が「ぴに」なので「ぴっ」「ぴーに」など言います
行動:興奮すると頭を上下に揺らしてパパパパパと言います
夜はおしゃべりの練習をします

【届け出先警察署名、交番名】:旭警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

迷子になった状況

不注意で放鳥している時に玄関をあけてしまい、自宅マンションの4階から出ていってしまいました。
1度近くの幼稚園の木の茂みにいるのを発見しましたが、再び逃げていってしまいました。

こちらに掲載されていた迷子鳥は見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
新しいコメントが上位に表示されます。

1件のコメント

自宅から約50mほど離れた木の茂みで発見し

コメント: 

自宅から約50mほど離れた木の茂みで発見し、連れ戻すことが出来ました。
【保護した際の状況】
必死に名前を呼びながら探し回っていると、近くから鳴き声が聞こえてきて、木の茂みで姿を確認することが出来ました。
水と餌、虫取り網、好きだったおもちゃ、お散歩用の鳥用リュックを用意し、普段聞いていた他のインコちゃんの鳴き声の動画を流しながらしばらく名前を呼ぶと、私の手に乗ってきてくれました。
そこからはあまり刺激しないように慎重に餌や動画、好きだったおもちゃでリュックの方におびき寄せ、無事連れ戻すことに成功しました。
何度も何度も探した近くの場所にいたことにとても驚きましたが、諦めずに探し続けて本当に良かったです。
それにあまり使ったことの無い散歩用のリュックを持っていったことが今回の成功のポイントでもあったのかなと思いました。ケージを嫌がる子でしたから、あまり使ったことがないもので警戒することなくす保護出来たのだと思います。
私のように大切なご家族をロストしてしまった方はこの広すぎる世界に今も不安や絶望感でいっぱいだと思います。ですが、探すことを諦めないでください。
今回のことで、もしこれから迷子の動物を見つけたら保護してあげたい、家族のもとへ戻してあげたい、そう感じることが出来ました。
皆様のご家族が早く見つかるよう、心から願っております。

都道府県別 迷い鳥

迷い鳥・保護鳥関連

> インコが迷子になったときの対応

> インコを拾った時の対応(インコの保護)

> ペットのきもち(外部リンク)