動物病院名
病院紹介
東京都足立区千住中居町18-14白石ビル201
東京都足立区千住中居町18-14白石ビル201
113件の口コミ投稿
投稿者:あめ (ゲスト) 作成日:
良い点
・診療料金が一気に高くなるとはいえ、夜間診療を行っているのは心強い。
・良くも悪くもストレートに言ってくれる。
悪い点
・診断前に明細書が発行されないため、予想にしない額を払う事態もありえる。
・飼育法見直しのアドバイスがあまり得意でない様子。「何か質問ありますか?」が主体なので、「なんでこうなったかわからない」という患者に関するアドバイスはあまり期待できない。
詳細
あまり見かけない夜間診療を行っているということで、利用しました。
カルテ登録の際に、「必ず診療料金を支払います」という契約書にサインさせられる。過去に支払いもせずに逃げられたことでもあるのだろうと思いサインしました。
ただ、この時点での基本料金、夜間診療料金、診療費などに関する具体的な説明はない。特に夜間診療料金は他の動物病院と比較してもビックリするくらい高いのですが、「夜間料金なので若干高くなります」程度の説明しかないです。
診療に関して、特に優れているとも劣っているとも感じない。ただ「この検査いるのかな?」と思う検査はありました。
その後の飼育アドバイスは主に飼育者の疑問に答えていくスタイル。いくつか質問してみましたが、ネットや本に出てくる答えが帰ってきている印象で、個体の状況を踏まえた考察はあまり帰ってきませんでした。
その後支払いの時、初めて診療費を知り、ビックリです。
総評
正直よほどのことがない限りリピートはないです。
特に動物病院がどれくらい支払うものなのかを知らない人や、普通どのような検査治療をされるか知らない人、何を聞けば良いかわからない人などの初心者(?)の方には他の病院をお勧めします。
投稿者:ライオンの王子さま (ゲスト) 作成日:
皆さんがかかれている内容を見てとても驚きました。
あんなに親切に事細かに教えてくださる先生にはお会いできたことありません。
ここの病院に行き着くまで何件ものエキゾチックアニマルの病院を訪問しました。
どの病院もエキゾチックアニマルの看板を掲げているだけで無知で、はなっから手遅れといい放ちました。
見てくださった病院もレントゲンをとるだけとり結局原因不明なのに高い診察料金。
ですがこちらの病院は蛇でこの症状ならレントゲンをとっても意味がない。と、触診と私の話に耳を傾けてくださり原因を見つけてちゃんと治療してくださりました。
先生のおかげで二回の通院で治りました。
餌の正しい解凍方(冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍はネットやショップでは教えてくれません)や内臓の取り方など、とても詳しく教えて下さいました。
またうさぎに関してネットの情報を鵜のみにしていた私に丁寧に飼育方法や環境、餌のことなど教えてくださりました。
厳しいのは動物の事を考え大切に思ってるからです。
私たちは飼い主であり患者ではありません。
患者に優しければ(私は)医者としての義務を果たしていると思います。
ですが私は威圧的な態度だと感じたことはありません。
それにペットは飼い主を選べません。誤った飼い方をしている飼い主の方が問題だと思います。
あと、診察も飼い主の目の前でしてくださいますし、内診もちゃんとしてくださいます。本当にこの病院にかかられたことのある方の投稿なのか疑問です。
診察料金ですが、他のエキゾチックのお店よりも3000円以上も安かったです。浅草のエキゾチックのお店と比べたら二分の一の値段です。高くなんかないですよ?
初診料もエキゾチックを見れる病院なら2000円は普通だと思います。
最後にどなたか書かれてましたが受付のお姉さんも笑顔の素敵な方ですよ。
私がつれていった子供たちにもとても親切に優しい対応でした。
何を見て書いたのでしょうか?
病院の受付は常にニコニコしてなければいけませんか?
私はいい病院だと思います
投稿者:ポン太 (ゲスト) 作成日:
小鳥を連れて行き、普段与えてるエサの種類を紙に記入したところそれではビタミンやらカルシウムやら全く足りない、あんたみたいなバカな飼い主のせいでペットが不幸になるなどとネチネチ執拗に繰り返し罵られました。エサの製品名を伝え、あとは何をあげたらよいか聞くと「自分でネットで調べろ」とのこと。間違いを罵るだけで正解は教えてくれません。家で調べてみるとちゃんと上げてるエサにビタミンもカルシウムも含まれてました。記入するときにエサの成分を正しく全部○をつけられなかったので執拗に罵られたみたいです。あと同じ小鳥でも一匹ずつエサを変えるのはもちろんエアコンの温度も一匹ずつ変えろとか言っていました。
投稿者:エス (ゲスト) 作成日:
ヒョウモントカゲモドキの調子が悪くて観てもらいました。
皆さん書かれているように、少しきつい印象を受けます。あまり良くないなと思う点は、アドバイスを求めても、自分でその子にあった環境を見つけてくれと言われたことです。わからないのに来ているのにそれはないと思いました。それで8000円かかりました。
投稿者:飼い主2 (ゲスト) 作成日:
どのコメントにもあるように態度が最悪です。
態度が最悪なわりに、処置が凄いかと言うと素人でもできます。
薬の処方も特殊かと思えば、何処の医者ともかわりません。
ただ、態度が最悪で嫌な思いをしました。
投稿者:ゲストユーザー (ゲスト) 作成日:
最悪な獣医です
みなさん、ご自分のペットが大切だったら、絶対に連れていかないでください。
こんな獣医が
のさばるなんて許せません。
私は、絶対に許さない。
愛情の欠片もない獣医です。
自分の知識を振りかざす
俺様やろうです。
投稿者:ゲストユーザー (ゲスト) 作成日:
このレビューを見ていたら
確実に、行きませんでした。
鳥さんなんですが
皆さんがおっしゃる通り、マスクもせず、頭ごなしに上から目線でまず話してきます。あげくに、貴方に、飼われてたらこの子は一生幸せにはなれせん。
とまで言われました。
帰ってきてから、毛もボサボサですし、人間恐怖症になったみたいで、ゲージに手を入れるだけで、すごく怒ります。
投稿者:ハムスター (ゲスト) 作成日:
初めて行ったのですがまず飼い主が悪いと言われました。態度も悪いしマスクもせず咳をしている姿を見るともう行きたくないです。レビューを見ていたら絶対に行かなかったのにと反省しています。
投稿者:まだ営業していたのですか (ゲスト) 作成日:
おすすめできないとおっしゃっている方のコメント、まったくその通りです。飼い主を見下し、すべて飼い方が悪いと。何か過去に飼い主とトラブルでもあったのか、それがトラウマになっているのか、やたら飼い主を責める。うちの子も、この病院に行かなければ死ななかったと、後悔でいっぱいです。待合室で元気におしゃべりをしていた子が、ほんの5分くらいで・・・その間私は外へ出され、何があったのか、わかりませんでした。知り合いに話すと、治療中は飼い主もその場にいると言っていました。横たわっているうちの子を見た時、思わず「何をしたんですか!!あんなに元気だったのに、死ぬなんて!人間が風邪で病院に来て死んで帰るようなものですよ!人間だったら訴訟問題ですよ」と言うと、医師は「動物は訴訟にはなりません」とか言っていました。死んだことに対して、なんの説明も悔やみの言葉もなく、これが飼い主に対してエラそうなことを言っていた医師かと思いました。
投稿者:もちもち (ゲスト) 作成日:
絶対にお勧めしません。
緊急で夜に連れて行ったのに、まず飼育や給餌方法など長時間に渡り全否定。診察は後回しです。
他の病院でも診察したと告げると口調はますます荒れます。
他は知識が無い、自分は海外で学んだと自慢はされます。
実際何年海外で学んだのでしょう?身近な方々からの誤診の話
では経験の無い素人故の誤診レベルです。
診察の時は確実に診察室から追い出されます。
絶叫など聞く限り、きっと扱いを見られたくないのでしょう。それか素人同然で相当手こずっているのだと。
助かる見込みの無い場合には逆ギレです。何でここまで放っておいた。10日早ければ助けてやれた。など。
放っておいたなど一言も言ってないし、色んな病院行ったからってさっきキレられたばっかなのに。
仕事の都合で死体をすぐに引き取りに行けないと、何度も電話が来て文句を言われます。
一晩で、しかも入院数時間で死んでも何万も取られます。
生きても死んでも高額請求には変わりないです。
噂通り、ショップ関係者や仲間内では格安料金であったり、相当和気あいあいしてますね。
何でも仲の良いショップさんですとマズイ病気が出ても揉み消しちゃうなんて話も聞きます。
二度と行きませんが、悪い話はいまだに耳に入って来ます。
後から後から入って来ます。
新たなお付き合いの方々からも入って来ます。
私はもう失敗するつもりはありません。
口コミを投稿することができます。ご利用になった感想を投稿していただければと思います。