全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【保護した日付】:2014年6月8日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】身体はブルーです。よくおしゃべりし、活発に動きます。
手、肩に乗り、人なつっこいですが、少々噛みます。
【保護した日付】: 2014年 6月3日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
頭は黄色で羽は青て黒い模様はありません。言葉は話さないです。
大人しくかごを開けてあげると肩にのります。元気です。
飛ばないようにしているのか飛ぼうとしても飛べないようです。
マンションの通路にとまってました。
心当たりがある方はコメントください。

【保護した日付】: 2014年6月8日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】迷子になっ時にけがをしたのかもしれませんが、花の真ん中に傷が有ります。
追記
保護主様変更に伴い、このインコに関する問い合わせは葛西警察署(03-3687-0110)にお願いいたします。
(いんこだより 2014/6/18)

【保護した日付】:2014 年 6月3 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
性別は多分 オス
鮮やかな青
とてもおとなしい
食欲があまりなく元気がない

【保護した日付】: 26年6 月4 日
【インコの種類】:ワカケホンセイインコ?または オオホンセイインコ?だと思います。
【インコの特徴】くちばしが赤く、体はきれいな緑色です。マメルリハに似ていますが、もっと大きいです。威嚇するようなことはなく、ちょっとビビりちゃんのようです。
立川市、多摩モノレールの砂川七番駅付近で保護しました。飛べない状態で軒先にじっとしていました。

【保護した日付】: 2014年6 月3 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】体は黄色、お腹は黄緑色です。とても、人懐っこく、手や肩に乗ります。手でくるんであげると、ジュージューと鳴きます。

【保護した日付】:2014 年 5月 6日
【インコの種類】:セキセイインコ(♀)
【インコの特徴】小柄でお喋りはしていません。
代理投稿です。保護主様より大切にお預かりいたしております。
警察署届け出済みです。

【保護した日付】: 2014年 06月 01日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】とても人なれしていて、手乗りです。肩にも乗ります。色は薄いグレーでお腹は白いです。頭の飾り羽はうすい黄色でぽっぺはオレンジっぽい色です。ピーピー鳴きますが、喋りません。施設の6階のベランダで保護致しました。施設においておくことが出来ませんので、職員の自宅にて保護する予定です。お心当たりのある方は早急にご連絡頂けると幸いです。