メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.934
セキセイインコ(ハルクイン?)の女の子お預かりしています。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】葛飾区堀切1丁目

【保護した日付】: 2013年 9月 29日
【インコの種類】:セキセイインコ(ハルクイン?)
【インコの特徴】:9/29 夕方4:30頃 葛飾区堀切1丁目にて保護されて葛飾警察署へ持ち込まれたそうです。
署に鳥を飼った事のある方がいないらしく困っておられたので引き取ってきました。
かごに手を入れると乗ってきます。
…お心当たりの方は「葛飾警察署」03-3695-0110まで (保護扱いのため番号はありません。)

コメント: 1 件
保護鳥 No.933
セキセイインコ(レインボー?)の女の子を保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江戸川区寄りの葛飾区

【保護した日付】: 2013年 10月 13日
【インコの種類】:セキセイインコ(レインボー?)
【インコの特徴】:10/13 夕方5時過ぎ 限りなく江戸川区寄りの葛飾区にて、ご近所さんが隣家との間に落ちているのを保護しました。翌日拾得物として派出所に届けました。
羽根を切っていた痕跡があり,カゴから出してほしがっています。
… お心当たりの方は「葛飾警察署」03-3695-0110まで
拾得物受理番号05703

コメント: 6 件
保護鳥 No.932
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】福岡県
コメント: 2 件
保護鳥 No.930
迷子の黄インコさんの親御さんを探しています
保護鳥の写真
【都道府県】岩手県
【市区町村】岩手郡滝沢村

【保護した日付】:25年10月19日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:全身黄色、腹と背に多少緑と黒の模様。手を差し出せば乗る。何かモゴモゴ喋っているが聞き取れない。人馴れはしているようだが随分と人を選ぶ子(笑)。

勤務先にて弱って落ちているところをお客様に保護していただきました。
弱っていましたが餌を与えたところ徐々に回復してきたようです。現在お預かりしていますが、諸事情あって長期に渡る保護は難しいかもしれません。
お心当たりの方、是非連絡をお願いします。

また、ツイッターでも連絡を受け付けております。アカウントをお持ちの方は@shiwasu_hrpyまでリプライをお願いいたします。こちらのほうが早いです。

コメント: 9 件
保護鳥 No.927
9/19 光風台にて
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】豊能町光風台

【保護した日付】: 25年 9月 19日

【インコの種類】:レインボー男の子

【インコの特徴】:

コメント: 0 件
保護鳥 No.920
飼い主さん探しています‼
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】刈谷市

【保護した日付】: 2013年 10月21 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:
頭が黄色で、体は青色?緑色?です。
父の会社の工場で保護しました。
人懐っこくて、元気です。

コメント: 10 件
保護鳥 No.919
オカメインコ保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区

【保護した日付】:2013 年 10月14 日午前
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】:全体グレー・ほっぺオレンジ・頭少し黄色
女の子みたいです

足立区谷中のマンションで、保護しました。

コメント: 3 件
保護鳥 No.916
コザクラインコを保護しました
写真なし
【都道府県】沖縄県
【市区町村】沖縄市

【保護した日付】25年 6月 29日頃
【インコの種類】:コザクラインコ ノーマル
【インコの特徴】:沖縄県読谷村楚辺にて、地域の方が保護されていた子を縁あって我が家で保護しています。赤い足輪をしています。保護した時風切り羽が3本ほど切られていました。
 以前飼っていた子と比べて爪くちばしが若干鋭いような気がします。時々籠を自分で開けて出てきてしまうので洗濯ばさみで出入り口を止めています。
 諸事情で保護から間が空いてしまい申し訳ありません。
 とても人懐っこい子で、今のところ元気にしています。
 お心のあたりの方はご連絡をお待ちしております。

コメント: 1 件
保護鳥 No.914
コザクラインコ(愛知県高浜市)
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】高浜市

☆代理投稿☆
【保護した日付】:25年4月
【インコの種類】:コザクラインコ
【インコの特徴】:(体色)うぐすい色 顔→赤色 尾羽→緑色

2羽 一緒に居たところを1羽だけ保護できたそうです。
(保護できなかった もう1羽の方は 体が一回り大きく体色も濃い目)

お心当たりのある方は ご連絡ください。
宜しくお願い致します。

コメント: 0 件
保護鳥 No.896
黄色いセキセイインコ
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】練馬区

【保護した日付】:2013年 8月 29日
【インコの種類】:セキセイインコ(ルチノー)
【インコの特徴】:全身黄色、チーク白、♂、小柄
9月に我が家の迷子セキセイインコの確認に警察署に行きましたが、さがしているセキセイと違っておりその後保護宅として引き受けました。
人には馴れていますが、噛み癖があります。
指、手、腕には絶対に乗ってきません、肩に乗るのが好きなようです。
聞きとりづらいですが、長い文章をお喋りをします。
病院に連れて行き、そのうに炎症がありお薬を服用。おおよそ2〜3歳くらいということでした。
お心当たりの方は、失踪日時・場所・特徴をご連絡ください。
写真があればわかりやすいです。

コメント: 0 件