メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.596
神奈川 セキセイインコ(黄色)
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市

セキセイインコ保護しました。横浜市磯子区。怪我などはなく汚れてもいないため、ごく最近で近くの方に限定されると思います。 http://twitter.com/PK_SYLER/status/364746626218196993/photo/1
(@PK_SYLER)

※Twitterから転載
※8月6日

コメント: 0 件
保護鳥 No.595
東京 コザクラインコ(体:緑、顔:赤)ノーマル?
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】板橋区

【拡散希望】板橋区赤塚付近で、インコ見つけました。飼い主さんやこのインコ知ってる!という方いらっしゃいましたら連絡下さい。飼い主さんの元に届けたいです。お忙しい中すみません。ご協力お願いします。(T_T)【RTお願いします】 http://twitter.com/z_aggg/status/347540223489613824/photo/1
(@z_aggg)

※Twitterから転載
※6月20日のつぶやきでした

コメント: 1 件
保護鳥 No.592
沖縄県 セキセイインコ(黄色)ルチノー
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市

※沖縄県那覇市新都心公園

黄色い迷いインコが
新都心公園にいます∑(゚Д゚)
飼い主いませんか?

迷いインコ、ペットボックスさんの方で一週間保護することになりました!

公園の近所にあるペットショップです(^O^)

(@yumystical)

※Twitterから転載

コメント: 2 件
保護鳥 No.588
セキセイインコ(体:青(水色?)に黒模様、頭:白)神奈川
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】綾瀬市

7/26綾瀬市路上インコ
問合せNo.4527513・003055・0000
大和警察署046-261-0110
保護宅にいます。ピッタンとおしゃべり。体青・頭白・黒い鱗模様

※Twitterから転載

コメント: 5 件
保護鳥 No.587
オカメインコ(グレー、灰色)群馬県前橋
保護鳥の写真
【都道府県】群馬県
【市区町村】前橋市

オカメインコは40キロ離れたところ(東京←→神奈川)で保護された例もあります。
『毛並みが荒れててとさかもこんなに立派じゃありません。 頭の方がすこし毛が薄いです。』とのことなので、もしかしたら長期間彷徨っている可能性も考えられます。
県外でもグレーのオカメを探している方は確認してあげてください。

※Twitterから転載

[オカメインコ]
迷子でうちの前にいます

探してる人はいませんか?(´;ω;`)

色はグレー

人なつっこいみたいで近づいても逃げません

怪我してるのか分かりませんが飛べないみたいです

すり足で歩きます

さっきのオカメインコ
前橋警察署に保護してもらいました。

心当たりのある方は
お問いわせ下さい。

力になれずすいませんでした。
一刻も早く一刻も早く飼い主の元に戻ることを祈ります。

コメント: 2 件
保護鳥 No.581
セキセイインコ(水色、白、灰)神奈川
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】

迷いインコ預かってます。神奈川県立音楽堂 045-263-2567
(7月6日)
※Twitterから転載

コメント: 0 件
保護鳥 No.580
セキセイインコ(水色?白?)東京都
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】

迷子で愛護センターに収容されていた子です。収容期限が切れても飼い主さんが現れず、センターから引き出してきました。
性格・特徴
風切り羽や尾羽がばっさり切られていますが、手乗りではありません。捕まえても噛むことはありません。足輪をしております(040 JBPA)が、飼い主さんは現れませんでした。
健康状態
うんちの状態があまりよくありません。センターで糞便検査をして頂きましたが、特に何も検出されなかったそうです。

当方でバードクリニックに通院したところ、メガバクテリア、カンジダなどが検出されたので、投薬治中です。
引き渡し方法
当方の自宅まで引き取りに来ていただき、譲渡契約書に署名捺印をしていただき、住所確認のための身分証のご提示をお願いしております。
その他・備考
★センター(保健所)出身ですので、個人情報を報告義務があります。ご了承下さい。

里親さまご希望の方へはアンケートをお願いしております。
預かりブログ(http://rapetihei.com/days/blog/
 ↓
募集要項(http://goo.gl/8fNBL)をお読みになられた上で、
 ↓
当方のメールフォーム(http://goo.gl/RNI79)よりご応募下さい。

※ペットのおうちから転載
https://www.pet-home.jp/birds/tokyo/pn18758/

コメント: 0 件
保護鳥 No.578
セキセイインコ黄緑(ノーマル?)東京
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】

迷子で保護センターに収容されていた子です。収容期限が切れても飼い主さんが現れず、センターから引き出してきました。

当方、うさぎの預かりをメインとしておりまして、インコさんの知識は基本程度しか持っておりません。猫もおりますため長期保護は難しく、里親さまを探しております。
性格・特徴
荒鳥さんですので、人が怖いようです。何より物音にすら怖がってしまう子ですので、大変臆病な子だと思います。
健康状態
体調が悪そうで、くちばしをあけて呼吸をしています。くちばしも過剰に伸びています。

バードクリニックにて診察を受けたところ、肝機能の低下、メガバクテリアやカンジダなどのために投薬治療が必要となり、現在治療を開始しております。
引き渡し方法
自宅までお迎えに来ていただいた上で、譲渡誓約書への署名捺印、またご自宅のご住所確認のために身分証などを拝見させて頂きます。
その他・備考
★センター(保健所)出身ですので、個人情報を報告義務があります。ご了承下さい。

里親さまご希望の方へはアンケートをお願いしております。
預かりブログ(http://rapetihei.com/days/blog/
 ↓
募集要項(http://goo.gl/8fNBL)をお読みになられた上で、
 ↓
当方のメールフォーム(http://goo.gl/RNI79)よりご応募下さい。

※ペットのおうちから転載
https://www.pet-home.jp/birds/tokyo/pn18756/

コメント: 0 件
保護鳥 No.577
蕨警察保護インコお預かりしています
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】台東区

7/24蕨警察保護、その後7/29ペットショップに行ったインコをお預かりしています。ひな上がりだとペットショップの方は言っていました。我が家に7ヵ月のインコがいますが、一回り小さいです。水遊びが好きで、好奇心旺盛な子です。

コメント: 0 件
保護鳥 No.576
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 3 件