全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

7/24(水)小鳥保護のチラシを見ました。
緑色の小鳥で、お顔の周りが赤色です。
心当たりのある方は、武蔵村山市の武蔵みどり幼稚園まで問い合わせてみて下さい。

7/22 18:30頃、南平バス停付近で保護。
赤目の子です。
指をおなかの前に持っていっても、乗ろうとはしませんでした。
おしゃべりはしません。
ギャッギャッギャッ と、鳴きます。

【保護しています・セキセイインコ】
保護日時:2013年7月4日昼
場所:埼玉県戸田市(埼京線 戸田公園付近)
性別:オス
カラー:グリーンオパーリン
※蕨警察署に届け出済みです。
光にあたるとグリーン部分がキラキラと反射し、
角度により青みがかって見えます。
おしゃべりは今のところしていません。
人の頭や肩に乗るのを好みますが、手に乗るのはあまり好きではないようです。
飼い主さんからのご連絡をお待ちしております。

7/10 浜松市中区の路上で、
セキセイインコのルチノーを保護しました。
よく慣れており、手や肩に乗ります。

写真なくてごめんなさい。
羽は、全体的に黄色。おなかに緑の羽毛。頭と羽の先に黒の縞模様が少し。
おそらく、セキセイインコのハルクレインという種類かと思います。
保護したのは、6月29日。兵庫県立明石西高校の側溝の中で溺れかけていました。
今はとても元気です。餌もたくさん食べてます。特に喋ることはなく、まだ慣れていないのか、手に乗ることもありません。
朝5時頃、流山市江戸川台西3丁目の交差点に降りて来て、近くのブロック塀に飛び移った所を保護しました。流山警察には届け済み。人によく馴れている、元気な子です。飼い主さん、お預かりしていますので、早くこの子を見つけてあげて下さいね。

7/4に戸田市で保護されたセキセイインコがいます。
見てきましたが、さみしそうにしていました。
飼い主の方、下記に連絡してみて下さい。
蕨警察署048-444-0110
問い合わせ43102130020620000