
※飼い主さんからの情報をお待ちしております。
どなたでも投稿できます。
鳥さんの性格や実際に飼ってみての感想を投稿いただければと思います。
飼い主さんからの投稿
子猿のような忍者のような愛嬌のあるインコです
普段の鳴き声は控えめです。コココココ。。飼い主が帰宅すると大きな声でピッピーッ、ピッピーッとむかえてくれます。とてもよくなついて可愛いインコです。
投稿者: こありね 投稿日時: 2017年08月10日 0時17分06秒
かまってちゃんな甘えん坊。1人になるとすぐに肩に飛んでくるインコ。
飼い主が帰ってきたり、ゲージから出してほしいときにはピーッと元気に鳴きます。肩に飛んで来て意外となつく。
投稿者: ドミカリン 投稿日時: 2017年09月29日 21時03分38秒
好奇心旺盛でかわいらしい。あまり鳴かなく、噛みません。
とても可愛いです。とくに、持って食べるところと鳴き声が可愛いです。
投稿者: ゲストユーザー 投稿日時: 2017年11月28日 17時40分08秒

好奇心旺盛で物怖じしない、運動と食べることが大好き
鳴き声は小さいです。好奇心旺盛でよく動きよく食べます。
噛む力もそれほど強くないです。よく天井を歩き回るのでゲージにタオルなどをかける時は爪に気をつけてあげてください。
足先が器用でよく物を掴んだりします。ゲージの壁に張り付きごはんを食べるのが好きなので床に新聞紙を敷くといいかも。寝てる時はまん丸なシルエットになりますよ(^^)愛嬌があって可愛い子です。
投稿者: なる 投稿日時: 2018年11月07日 23時49分03秒

物怖じしない、好奇心旺盛、いたずら好き、活発
メスオスの体格差がかなりある(写真左:オス、写真右:メス)。
オスはおしゃべりが上手で短い単語ならお話ししてくれる、状況によって話す言葉が違うので、結構賢いのかもしれない。メスはおしゃべりしない、でも鳴き声がきゅーきゅーと、とてもかわいい。一般的なインコと比較して鳴き声は控えめだと思う。
人に良くなれているのはオスだが自分のテリトリーとメスを守る意識が強く、必要があれば飼い主にも噛みつく。メスはオスの気苦労は全く気にせず自由にやんちゃに遊んで過ごしている、いつもオスがメスを心配して周りをうろちょろしている感じ。どちらも暗がりや狭いところが大好きで布類の隙間にすぐ入りたがる、目をはなすと壁紙とかをかじってたりするので注意が必要。とにかくやんちゃで遊ぶのが大好き。
投稿者: noa 投稿日時: 2019年05月11日 14時49分23秒

活発で動きも速い
良く動き、日向ぼっこが大好きなとても良い子さんです。
声もセキセイと比較して小さいです。
投稿者: まめつぶ 投稿日時: 2023年03月04日 11時38分09秒

好奇心旺盛
素早く走るのがとても愛らしいです。
投稿者: ぱちんやす 投稿日時: 2023年05月24日 18時50分32秒
よく、怒る?!
保護したのですが、
おそらく成鳥なる手前のひなだったと思いますが、全く手乗りせず
常に肩か頭の上
餌の入れ替えでも噛みに来る
名前位はいえたのですが
成長すると共に噛みにきて、内出血が多々。
今は、警戒しながら放鳥してます。
爪を切る度に、威嚇が増えていってます。
投稿者: スノー 投稿日時: 2024年01月12日 13時05分53秒