メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの種類

ホオミドリアカオウロコインコ

投稿者:いんこだより   投稿日:
写真募集中

喉元から腹部にかけてウロコ模様があり、他のウロコインコと違うところは頬が緑色で尾が赤色です。コニュアの中では声量が小さい方です。人に慣れると手の中で転げて遊ぶくらいになります。

原産国 南アメリカ
全長 26 cm
体重 60~80 g
寿命  年
性別判別
SNSでシェアできます。

どなたでも投稿できます。
鳥さんの性格や実際に飼ってみての感想を投稿いただければと思います。

飼い主さんからの投稿

コメントの画像
品種
ホオミドリアカオウロコインコ
性格

ネコのような気まぐれさもあり、犬のような構って欲しい甘えんぼのところもある。基本は飼い主にベッタリちゃん。
ビビりで驚くととっさに本気噛みされる。鳴き声は甲高い。

飼ってみた感想

インコなんだけど、まるで犬を飼ってるような感覚。
いつも肩や手に乗りスキンシップを取るのでホントにカワイイ。
おしゃべりもするのでインコという事を忘れてしまうほどです。
二ギコロ大好きでそのまま手のひらでスヤスヤ。たまりませーん❤️

投稿者: おやつはカール 投稿日時: 2018年04月08日 0時27分17秒

コメントの画像
品種
ホオミドリアカウロコインコ パイナップル
性格
陽気であちこちに興味がありまくり。 目新しいものでも怖がらずにチャレンジ精神をもって挑みます。 とてもとても甘ったれでもあります。
飼ってみた感想
いつもべたべたで、小鳥ってこんなに触らせてくれるんだと驚いています。

投稿者: ずず 投稿日時: 2018年09月23日 13時45分58秒

コメントの画像
品種
ホトミドリアカオウロコインコ
性格

ウロコインコ特有のニギコロや狭い所は苦手な子。
とてもビビリで内弁慶。かなりの寂しがり屋さん。

飼ってみた感想

鳥カフェより成鳥(2歳)でお迎えしました。とても賢くて人の行動をよく観察している為か、先読みが得意。出掛けると分かると怒り出したり、ケージに入りなさいと言うと、ちゃんと入ります。
寝かせてほしい時も『寝たい!』アピールし怒りをぶつけてくる。
成鳥でしたが噛みグセ無く飼いやすいです。
手に包まれるのが大好きで、『おいで』と言うと一生懸命走ってきて手に、もたれ掛かるのがたまらなく可愛いです。
お喋りも沢山覚えました。
10種類くらい喋れます。雄だからかもしれません。

投稿者: ピヨ吉 投稿日時: 2019年01月24日 21時52分50秒

ユーザーの写真
コメントの画像
品種
ホオミドリアカオウロコインコ
性格

さし餌の時期にブリーダーさんより迎えました。

大人しくて、よく触らせてくれます。

飼ってみた感想

ノーマルの方は、4歳。

パイナップルカラーは、まだ半年です。

産まれた場所や両親が違いますが仲良しです。

投稿者: ナオミ 投稿日時: 2019年07月04日 21時47分48秒

コメントの画像
品種
ホオミドリウロコインコ
性格

情熱的でかまちょ、かまちょとベッタリしてくる甘ちゃんです。

飼ってみた感想

本当に、鳥ということを忘れてしまうくらい、アピール上手な甘ちゃんです。
気に入らないことがあると、あぁーっ、あぁーっ。と大きな声で鳴いてます(笑)
日中、仕事をしておりまして、夜帰って駐車場に車が入ると、呼び鳴きしてます。
よく分かるんですね。
本当に、憎めない可愛い子です。

投稿者: チキチキママ 投稿日時: 2019年10月14日 23時50分02秒

コメントの画像
品種
ホオミドウロコインコ
性格

多分メス

飼ってみた感想

最強に可愛い天使

投稿者: キノコ 投稿日時: 2021年11月05日 22時03分03秒

コメントの画像
品種
ウロコブルー
性格

臆病

飼ってみた感想

セキセイ達寄ってくると怖くて追い払い、自分だけ人間と遊ぶという、
臆病で卑怯な性格をしていますが、
かなりの甘ったれです。

投稿者: まめつぶ 投稿日時: 2023年03月04日 12時01分59秒