マメルリハインコ

オウム目 インコ科 ルリハインコ属
体は小さめですが活発な性格のインコです。
さえずりの声量は小さいです。呼び鳴きはやや大きめですがアパートやマンションでもさほど気にするほどではないと思います。
感情は豊かで喜怒哀楽がはっきりしており、体を使って表現します。
やや気が強く攻撃的な一面もあります。鳥同士でのケンカもしばしばありますので注意が必要です。
遊びが大好きでよく飛び回ります。人にもよく慣れますので飼い主さんを飽きさせないインコさんです。
原産国エクアドル
全長12〜13 cm
体重30〜35 g
寿命20 年
性別判別
体の部位の色によって判別が可能。オスは目の後方、翼の一部に青色がある。
どなたでも投稿できます。
鳥さんの性格や実際に飼ってみての感想を投稿いただければと思います。
新しいコメントが上位に表示されます。
飼い主さんからの投稿
(件名なし)
品種マメルリハ
性格
わがまま 臆病 頑固
飼ってみた感想
賢く自我が強い印象です。
音真似が得意で教えてなくても勝手に覚えており、人間の動作をよく観察しています。
例:卵を冷蔵庫から取り出すとかき混ぜる音真似をする。など…
テリトリーに侵入する者は例え自分より体格のあるインコだろうと立ち向かいますが、基本は臆病です。
懐くと甘えた声でさえずりクネクネダンスを披露してくれるコミカルなインコです。
体は小さいですが個性が強く癖のある性格なので、家庭の事情で中型や大型が飼えない方でも満足できると思います。
投稿者:sakizo (ゲスト) 作成日:
(件名なし)
品種アメリカンホワイト(左)ブルー(右)
性格
気まぐれでやんちゃ。ブルーは手乗りでべったりではないものの、甘えてくれます!
気に入らない事をされると思いっきり噛まれます、、、(>_<)
飼ってみた感想
可愛いコロコロした見た目のわりに、かなりの運動量です。
部屋の中は飛び回るしケージの中をぶら下がって遊ぶし…。
嘴の力がものすごいのでオモチャはバキバキ破壊出来るものが好きなようです。
小さい体のわりに食欲はものすごく、あっという間にゴハンをペロリ…なんてことが日常的です。
水浴びはたまに自分でするくらいです。かけられるのは嫌な様子。
うちの子は歌、お喋りはしませんが鳴き声のバリエーションが多く可愛いです(^^)
呼び鳴きはそれなりに大きいですがスズメのような鳴き声なのであまり気になりません。
投稿者:haru78 (ゲスト) 作成日:
(件名なし)
品種マメルリハ
性格
ウチの子はオスです。
小さいわりに良く鳴き、良く噛み(笑)、良く怒り、良く走ります!とにかく喜怒哀楽が分かりやすいです!
小さいですが嘴は鋭く、ヘタすると血が出ます(OvO)
気まぐれで自分勝手です。笑
あまり人にベタベタしませんが、その分甘えてくる時は可愛いくて本当に小悪魔です/(^o^)\
口笛は苦手で、喋る方が得意です。
好奇心旺盛で何にでも興味を持ちます。
体長は12〜13センチとちっちゃくて、丸っこいです。
餌は、あまりマメルリハ用というのを見た事がないので、小型インコ用やコザクラインコ用のをあげています。
水浴びはあまりせず、濡れるのを嫌います。性格でしょうか?
ご参考までに!
飼ってみた感想
小さいわりに凶暴www
自由気ままで好奇心旺盛なので、見ていて飽きません。
身体が小さいので、放鳥中どこにいるのか探すのが大変です。笑
ツンデレ感が可愛いです❤️
投稿者:maxa8888 作成日: