こんにちは〜!ようこそ「いんこだより♪」へ!
はじめまして!サイトアシスタントのちー坊です。
こちらの「かわいんこ通信」では”いんこだより”サイトの管理人のアシスタント(足を引っ張るだけ・・・?)の、ちー坊が我が家のインコの様子やインコの豆知識などをつれづれなるままに書いていこうと思います。
改めまして、よろしくお願いいたします。
記念すべく「かわいんこ通信」の第一弾はインコちゃんの暑さ対策について、最近得た情報を書きたいと思います。
毎日の様にNEWSでは熱中症で病院に運ばれる方々の報道があり、尋常でないこの暑さは動物たちにも厳しい試練となっているに違いありません。
ではインコちゃんはどうなのかしら・・・?
インコの体温
インコちゃんたちは平均的に体温が高め。セキセイインコちゃんを例にとると平均体温が42℃前後だとか。私たち人間は36℃前後ですから、人間とくらべると随分高いことが分かります。
体温が高めなインコは実は暑さにも意外と強いと思われます。
また、鳥類は複数の肺を持っておりたくさん外気を体内に取り込むことができます。
そうすることで、体温をうまく調整することも可能なようです。
なので野鳥たちは、この様な暑さの中でも過ごす事が出来るのでしょう。
室内での温度管理
しかし飼い鳥である室内のインコちゃん達は「箱入り娘&息子」ですし最近の暑さではやはり心配ですね。
我が家では出かける時もエアコンを高めの温度設定(29℃〜30℃)に設定し付けたままで出かけます(電気代が心配ですが、かわいい子供たちにはかえられません・・・(^^;) )
なんとかこの暑さ、インコちゃんも飼い主様も無事に乗り越えられますように
- ‹ 前の記事
- 次の記事 ›